白猫プロジェクトについてです。 白猫を始めて10日ほどが経ちました。 イベントク ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

白猫プロジェクトについてです。
白猫を始めて10日ほどが経ちました。
イベントクエストのサブクエストの攻略が
厳しくなってきました。
今のキャラガチャを引くか
イベントを諦めて次のガ チャに期待するか
どちらの方がいいでしょうか?
☆4以上は5体です。
参考になるように画像を添付しておきます。

回答(6)

ツキミ、イサミ、シャルと強キャラをたくさん持っているのでガチャは引かなくていいです。
もうすぐ双剣と弓の入れ替え限定が来るのでその時にまわしましょう!
最初に言わせてください
凄くいいキャラお持ちじゃないですか!
10日でこれですか!
とりあえずスタメンはツキミ、シャル、イサミ、エクセリアにしてレベマにでもすればとりあえず自分の腕だけでどうにかなるサブミッションはどうにかなるんじゃないでしょうか
職種縛りは一、二体で挑んでどこまで出来るかやってみるしかありません
あとガチャですが一番二番くらいの大当たりは引けてると思いますが余裕があるならもう少し出来ればイクラの方を引いてみてはどうでしょうか?
攻略ということですので確認しましたがスゴいですね。10日で此とはすごく頑張ってるのが分かりましたよw
カズノコ、イクラ、両方の強キャラが出てるのでこれ以上は高難易度攻略のために回すなら要らないほどですね。
武器もそれなりに揃っているんですかね?
でしたらイベントのサブミッションの攻略をしたいなら攻略サイトでソロ協力を要請して、助けてくれる方を根気よく探しましょう。
白猫 協力で検索すれば、見つかりますよ。
残りのジュエルはタウンの大工タヌキの増加に使いタウン施設を強化していくことをお勧めします。早いうちに5施設同時強化していく状態にするとイベントの施設を、あげながらサクサクと強くなれます。
サブクエストとはサブミッションで良いですか?
普通のサブミッションであれば現状のキャラで問題ありません。
今ガチャで引いて置くと良いキャラで、シャルロット、イサミ、ツキミは取得できているので攻略自体困る事はないと思います。
サブミッションで職業縛りのものがクリアできないのでしょうか?
その場合は1体も星4のキャラを持っていないと攻略は厳しいと思いますが、
ガチャで1つの職業やキャラを狙うのは運要素が強く、あまりオススメできません。
どうしても欲しいというキャラがいないのであれば無理にサブミッションをこなす為にガチャを回す必要はないと思います。
無課金であればジュエルは有限なので、今後記念入れ替えガチャや、また新しいイベントガチャが来るまで待ったほうが良いですね。
茶熊ガチャ自体は性能の良いキャラが多いので、まだ前半で2体、後半で3体しか引いていないですし、被りの可能性はまだ低いので1つの職業ではなく、まだ出ていないキャラを目標にする分には良いと思います。
どうしてもサブミッションを攻略したいというのであれば白猫は掲示板などで協力を募集する事が出来るので、コメントにキャラを持っていない事を記載して星3などのキャラで参加しても優しい人が手伝ってくれる場合がありますね。
イベント島などにわざわざ掲示板で参加する人はメリットとか考えて入る人は少ないでしょう。

結論ですが、まだ被りの可能性が低いので1,2体出す分には全然回しても問題ないと思いますが、キャラの1点狙いでのジュエルの使いすぎは注意が必要です。

私的な考察ですが参考程度になれば幸いです。
ツキミのステータス見る限りタウンのレベル低いようなのでクリアできないサブクエは諦めた方が良いです。ガチャやって新しいキャラ入手してもタウンカスなら同じように弱いです。

通常クエストのサブクエならツキミで十分クリアできるはずですが、今やってる茶熊のHARDのサブクエはかなり厳しいと思います。

茶熊イベントは復刻される可能性があるので次の機会を待った方が良いと思います。
始めてから10日で良当たりキャラとモチーフ武器も既に持たせられてるのは稀な強運に恵まれてると思いますよ(*^^*)おめでとうございます♪
ただやはりタウン育成の引くさでキャラのステータスはどうしてもグッと落ちてしまうのでトップレベルのキャラであってもタウン育成&限界突破をしているかどかなど、特に協力では難易度によっては倒れてしまうはずです。
今後の為にもジュエルにもしゆとりがあれば大工タヌキを3、4体は増やして施設を増やしていった方がいいと思います。
後々決して困る事はないので
あとは魔導師の存在(今はカスミがお勧めですが)と斧キャラと(エシリア&ゲオルグどちらも良いです)異なる職種キャラを徐々に増やせていけたら縛りクエストで詰む事がなくなります。
白猫はバランスよくそれぞれの職種キャラがいてくれる事もとっても重要なので、ただやはりスタートし始めはどうしても諦めなければいけないクエストはあっても、あと一ヵ月遅くとも二ヶ月も経てばチャレンジ出来ないクエストは無くなるはずです♪
今全体的に良キャラとキャラも出やすいと思うので300ジュエル位とか使えそうであったらもしキャラが被っても限界突破にいつでも使えますし、限定キャラの時は今回のような沢山キャラがいる時より当然ですがぐっと下がるので、ただ他の方と同様もうすぐ双剣&弓強化の入れ換え限定がきますが、始めたばかりは島もまだまだ掘れて配布ジュエル以外に増やせる事で慎重になり過ぎる事もないと思いますがそれまで引かないのもアリなのかなとも思ったりしますが(^-^ゞ
本当は入れ換え限定キャラの情報が茶熊が終わる迄出ればいいですが分からないので、ただ魔導師のカスミも使い勝手がよかったり茶熊の斧キャラも良かったりするのでもう少し引いてもとはやはり感じますが、1度11連かシングルを2、3回とかに分けて引いてみてもいいかもしれません。
ただバランスよりも壊れキャラをとにかく優先にと思えば、入れ換え限定まで貯めてシャル、バイパーやミレイユも最高に使いやすくとても強いので(ミレイユは自分は持ってないですが)今後も大切なキャラになってきても、やはり双剣弓限定キャラに越されると予測はしてるので(笑)今は縛りクエストをさっと諦めてこれからのガチャ実装に懸ける方がいいのか、なかなかどっちが本当に良いのかハッキリしたアドバイスが上手く出来なく申し訳ないですが、キャラの足りないステータス強化とまだ出ていない魔導師と斧キャラが今後増えていったらもっと楽しめれるようになると思います(’-’*)♪
チャレンジ出来ないクエストがあっても振り替えればあっという間かもしれません、出来ないクエストの歯がゆさも始めたばかりでは皆一緒なので焦らずに、今マリちゃんクエストがやってます。
キャラ操作の練習や慣れる為にもしてみてもいいかもしれません\(^-^*)
では失礼しますm(__)m