白猫プロジェクトで質問です。 リセマラでアンナとミオが同時に当たりました。どち ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

白猫プロジェクトで質問です。

リセマラでアンナとミオが同時に当たりました。どちらから育てた方がいいですか?

回答よろしくお願いします。

回答(2)

まず素晴しい引きおめでとうございます

アンナとミオとのことですが一度最初の島で使用してみて自分が使いやすいほうを重点にするのがいいですよ

アンナは一撃の威力があり、ランサー特有の高防御力で序盤はちょっと防御のソウルボード取得しておけばある程度まで連打ゲーで大丈夫なくらいです

また第1世代最強と言われていた実力もあり、必殺1の薙ぎ払いは高威力だし範囲も広く使いやすく必殺2は槍を回して最後にビームを撃つという技です
どちらもかなり使い勝手のいい技なので一番古株の第1世代キャラに関わらずいまだに最強の一角でいます

攻撃は遅いの基本的にはヒットアンドアウェイで隙を見て攻撃して回避の繰り返しですね

キャンセル攻撃という裏技的な攻撃方法で劇的に攻撃速度が上がりますが使いこなせるまでかなり練習が必要です

ミオに関しては新キャラ(第3世代)最強の一角という強キャラです

実際わたしも使っていて思ったことは「強すぎる」という印象でした
もちろんレベルをある程度上げてオートスキルを取っていくのは当然のことですが必殺1の特攻技を使いやすいし、必殺2の威力と範囲はなかなかのものです(ロックオン能力はいまいちですが)

必殺2の使い勝手としてはある程度慣れは必要ですが手数で攻めるキャラなのに攻撃力も高く、Hpもけっこう多いし、防御もなかなかに高いので現状ステータスだけで見るなら拳キャラ最強ですね
スキル等の使い勝手で見るならミカンに軍配が上がるかもですけど

どちらもプレイヤースキルが上がっていくと操作していて楽しいキャラではありますがアンナは第1世代ということもあり実際所有している人がけっこういるんです

ミオも最近は増えてきましたがアンナほどの所有率ではないのでよく相互フォローされます

どちらを先に育てても損はないというのが現状ですが拳キャラはなかなか重宝するので個人的にはミオ優先で余ったルーンでアンナを少し育成させつつといった感じにしますね

あとは先に進みながらジュエルを貯めて☆4魔法使いを目指してキャラガチャを回すのがいいかなと思います

武器に関しては案外どうにかなる部分はあるのでキャラ優先でいきましょう
闇霊はそもそもエストによる回復ができませんね。

回復奇跡や人間性など隙の大きな回復方を使うしかなく、一度体勢を立て直さないと使えません。


基本的には「闇霊」ってのは「中に他のプレイヤーがいる」って点を除けば「配置されている敵モブ」と大差ない存在です。「あらゆる手を使ってホストを殺しに行く」のが存在意義です。
「ホストはどんな手を使っても生き延びる」ことを考えてください。

まあ、「回復してはいけない」「開始前はお互いに礼をする」とか自分ルールを押し付けてくるいわゆる「タイマン厨」と呼ばれる人種もいますので注意。
基本的にそれ以外の闇霊は「ホストが礼をしようとした瞬間、後ろに回ってケツを掘る」って選択肢を取ります。
私も礼をすることがありますが、勘違いして礼を返すバカなホストのケツを掘る為ですよ。