白猫プロジェクトでデータ移行とかしたい場合(Google版→Amazon版で課金 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

白猫プロジェクトでデータ移行とかしたい場合(Google版→Amazon版で課金) 一応アカウントの登録はしてあるのですが、過去一度も移行とかしたことなく、白猫のランクも高くなりデータ消失が怖くてなかなかできません。アカウント設定しててもアカウントが帰ってこない人もいたと聞きました。

絶対大丈夫と証明できる確認方法とかないですか?

回答(2)

ヒューマンエラーに絶対大丈夫はありませんから、アカウント設定しててもアカウントが帰ってこない人もそれは中にはいるでしょうね。それでもデータ移行は世の中たくさんの人が行っているのですからAmazon版だからリスクが高いとかではなく、トラブルのほとんどが、個人の作業に問題があった可能性が高いと思ってしまいます。

自分で情報得ること
すべて自己責任であるということ
念入りに手順と入力を確認すること
怖ければやらないこと
時間に十分余裕のある時に行うこと

一番最後は身に沁みますね。
自分は殴り打ちこみでいつもひどいもんです。
僕はもう数え切れないくらいアカウント移動しているのでアカウントがなくなる、ということが想像できませんが、もしなくなったときの対処を書いていこうと思います。
当然なくならないということがほとんどだと思いますが。


そもそも、コロプラ(というか白猫)はなぜかプレイヤーIDの管理に関してすごく甘い部分があるので基本的には、もしパスワード(以下PW)をわすれたとしても大丈夫です。(ほんとうになぜか・・・)ぷよクエとかはコード忘れてたらほぼ奪還は不可能なのに・・・。

もし、PWを忘れたときのためにやっておくべきことをいくつか挙げておきます。

1.プロフィールのスクリーンショット
2.「アカウント設定」のスクリーンショット(メールアドレスが写ってる)
3.アカウント移動時のパーティーのスクリーンショット

1にはプレイヤーコードが入っています。これは全プレイヤーに別々に存在するもので、確実に自分のものであると証明することができます。
また、PWを忘れたとき、ランクや段位、のこりのBPや経験値を伝えることで信憑性をあげるためにもなります。一応プレイヤー名を間違えないためにもあったほうがいいでしょう。
2は、これさえあれば絶対にIDを間違える、忘れることがないため。
3は、1だけでは他人のプロフィールの可能性があるため、さらに信憑性を高めるためです。念のためにあったほうが良いというだけです。

基本的にアカウント奪還に必要なことは
・プレイヤーコード
・ID
・ランク
・段位
・パーティー
なので、これは忘れないようにしましょう。

ほかの回答者が言っている通り、最も多いのはヒューマンエラーです。その対策は最も重要となるでしょう。たとえば一度見えるところにしっかりと書いて(メモアプリなど)それをコピーするのが一番安全なのではないでしょうか。

あとはゆったりと、何度も確認を繰り返すことです。


・・・もちろんアカウントがなくならないことを祈っていますが、もしものときはこちらを参考にしてください><、

長文失礼しました_(__)_