白猫 茶熊2016とやらと黒猫ってどっち引いたほうがいいんですか。 黒猫のキャラ ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

白猫
茶熊2016とやらと黒猫ってどっち引いたほうがいいんですか。
黒猫のキャラの感想を踏まえて、みなさんの意見を教えてください。

回答(3)

なにをいってるんですか?ディートリヒとルシエラはものすごくバランスのいい強キャラですよ!w
通常ガチャ(ピーク、プレミオ)と茶熊なら迷いますが、黒猫と茶熊の比較なら茶熊に向けてジュエル温存のほうがいいと思います。

黒猫ガチャにはピークのような明らかな強キャラも、シズク、夏カスミのような可変ビームキャラも、茶熊フランのようなSPタンクになりうるキャラもおらず、だれを引いてもギルドオファー要員か職縛りでしか使い道がないからです。
茶熊のキャラはまだ何も情報が出ていないので何とも言えませんがたくさんキャラが欲しいなら茶熊の方が断然いいですよ。

黒猫キャラは強さもありますがそれよりも使ってて楽しいというのが私個人の感想です。今までになかったスキルを持っているキャラばかりなので。

もしジュエルに余裕があるなら1.2体くらいは確保しておいてもいいと思います。
もし余裕がなかったら先ほど申した通りたくさんキャラが欲しかったら茶熊まで貯める。それか別にそうでもないならまたすぐたまると思うので11連1回くらいはしておいてもいいと思います。

それに茶熊は既存のキャラクターを別の職にして出すので愛着があるキャラがいたらそっちを引きますし、黒猫の方は黒猫のウィズを遊んでいる方からしたら嬉しいキャラばかりなので強さ関係なく引く人もいます。
質問者様がどちらの立場になるかによって貯めるか貯めないか決まります。