ユーザー評価
90.9
レビュー総数 121件383
アクション | その他 | ニンテンドーDS
解決済み
回答数:5
yoshikiman 2010年10月13日 21:15:27投稿
ニンテンドーDS
Divide 2010年10月14日 19:37:02投稿
えくと 2010年11月14日 19:14:56投稿
へたるび 2011年03月12日 20:02:36投稿
マリオ63 2011年05月13日 03:39:36投稿
sprp5339 2011年10月08日 10:59:32投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
沖ノ鳥島 2009年04月13日 17:41:13投稿
回答数:2
戦艦2号 2008年11月08日 13:43:42投稿
回答数:9
めろんぱんな 2009年01月02日 12:04:05投稿
yo724::hatena 2013年5月31日
8680 View!
ドラゴンマリオ 2013年5月31日
2162 View!
メッチャゲーム好き 2013年5月31日
11308 View!
スポンサーリンク
Divide
2010年10月14日 19:37:02投稿
速さにこだわるなら、ハンマーが最も早く攻略できます。
えくと
2010年11月14日 19:14:56投稿
↑↑と同じように、確実ならストーン、
速さならハンマーが良いと思います。
行動パターン;(最初はマルクと同じ技。とばしていいよ。。)
・マルクソウルが点滅したまま下横にいたら、矢を撃ってくる。普通より多数。
ガードすれば問題なし。
・カッターを投げてきたら、避ける。マルクソウルは消える。
・上に上がったら、追いかけずにひたすらガード。種をまかれたところからは離れましょう。
・上の方で、何かほおばってたら、ガード!下の方だったら破壊光線っぽいのやって来る。
上に逃げれば喰らわない。
・半分に割れたら、端にとりあえず逃げる。
ブラックホールの場合、普通より範囲が広い。端にいれば当たらない。
「こっから新技。」
光る2つのボールになって、横に行ったら、真横に突進してくる。行った方向の逆にいればよけれる。(結構遅いので。)
沢山に分裂したら、端っこでガードすればほとんど当たらない。
ハンマーなら攻撃力が高く、大体無敵になる技があるので、便利かと。
ストーンは石になれば、全ての技を喰らいません。ピンチに役立つかも。
一番大切なのは、体力です。タイムは関係ないなら、他のヤツらも慎重に。
なれてきたら突っ込んでみるってのも良いかもしれませんよー。
ダッシュしてハンマーで、回転しながらハンマー。無敵になって、ダメージを与える。
カーソルを上にしてハンマーで、鬼ごろしハンマー。少しの間止まるが、一番攻撃力が高い。
ダッシュしてジャンプしてハンマーで、空中で、少し無敵になってダメージを与える。
クラッコなどに有効。
長文失礼。m(-_-)m
頑張って下さい。
へたるび
2011年03月12日 20:02:36投稿
マリオ63
2011年05月13日 03:39:36投稿
sprp5339
2011年10月08日 10:59:32投稿
ストーンで戦うのがいいですね。
普段は石ころに変身して、
チャンスがきたら石ころプレス
をするとマルクソウルだけで10分はかかりますが、
ほぼ確実に倒せます。
石ころプレス戦法の攻撃チャンス
1、スプラッシュマルク(ペイント弾のやつ)
の後のアローアローの攻撃中
2、マルク砲(白い砲のすごいやつ)の
直前(時間が短いので難しい)
マルクソウルの体力が50%以下になったら
1、弾を5つ下に投げる攻撃(アイスボウル?)
の後のアローアローの攻撃中
2、デットリーボウル(でかい弾になって往復するやつ)
の後のスキ
ストーンで戦う場合
ギャラクティックナイト
1、レボリューションソード(ビームが1回転するやつ)
の後
魔人ワムバムジュエル
1、3連プレスのとき(最高で3回攻撃できる)
マスクドデデデ
1、デデデトルネイドの後の目回しのとき
これなら合計30〜40分でクリアです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。