現在ヒューマンのHuなのですが、転生にあたり回避と法撃力のどちらにポイントを振る ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

現在ヒューマンのHuなのですが、転生にあたり回避と法撃力のどちらにポイントを振るか迷っています(その他のステータスは全て10段階強化済み)。回避は5段階、法撃力は1段階までしか強化してません。ミラージュブラストは法撃力依存と聞いたのですが、実際どちらに振るべきでしょうか?

回答(6)

おそらくほとんどの方が法撃を上げるべきと回答するでしょうね
私もです

格上の敵を相手にすることの多い今作では回避はあまり意味がありませんし
ヒューマンであれば堅いFoとしても活躍できるので
もっと早い段階で法撃を上げておいてもよかったのではと思います


ミラブラは射撃属性ですが威力はその通り、法撃力依存です
回避は基本的には振る必要はないですよ。全力で回避特化にしてやっとIMでそこそこ避けれる…とかなんとか
自分はビス子使ってますが、回避以外振り終えているので転生はもうしないつもりです。

ミラブラに関してはよく知らないです(゜∇゜)
個人的意見ですが、転生Pを振り分けるにあたり、最も優先順位の低いステータスが回避だと思っています。
ですので全て法撃に振り分けましょう!
ニューマン、ビースト以外だとほぼ回避できないので法撃に振るといいです。
回避は必要ありません。
何故なら、ジャストガードすれば良いからです。

最悪、ガードすれば被ダメージは減らせます。

パラメータより腕がモノを言うのはアクションゲームならでは。
私も法撃ですね。
いくら回避を上げても当たるものは当たりますから(^^ゞ

法撃なら回復力 法撃威力ともに少しでも上がりますからね。