現在ソロでアマツマガツチを倒そうとしているのですが倒せません。なのでコツなどを教 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

現在ソロでアマツマガツチを倒そうとしているのですが倒せません。なのでコツなどを教えて下さい!!

武器はスラッシュアックス以外は使うつもりはありません。防具はナルガS一式です。

回答(3)

ベストアンサー
まぁまずはアイテムですね。

最低限の必要アイテム
1:回復系のアイテム(秘薬とか回復薬とか)
2:強走薬グレート
3:鬼人薬グレート

後は自分はいらないと思っています。罠とかいりませんw

ここ注意です。オトモは正直いりません。どっちかというと邪魔です。

では戦闘方法や立ち回りですね。

まずは斧状態のみで十分いけますが、アマツには隙が多々あるので、せっかくなので属性解放も使いましょう。

属性解放は予測してから使いましょう。咄嗟に使ってしまうと、正直時間の無駄ですので、攻撃の予備動作などはきっちり頭に覚えておきましょう。

あとスラッシュアックスはリーチが長いですので、頭を比較的狙いやすいです。

しかし迂闊に飛び込みすぎるのもダメです。回復アイテムの無駄使いに繋がります。

予備動作が起こればすぐに回避行動に移りましょう。それは怒り状態でも同じ事です。

怒り状態は無難な斧で攻めた方がいいです。何かしら邪魔くさい攻撃が多いので、個人的には頭よりも、横腹辺りを攻める方が有効かと思います。

けど怒り状態でも頭を狙える隙は十分あるので、その時は頭を狙ってください。
((例えば攻撃後に回転で頭に潜り込んで、攻撃・・・とかw

属性解放は怯んだときよりも、コケた時に頭にブチこんでほしいです。けどコケてから属性解放の状態を作るのは時間の無駄です。

その時はなんでもいいので、お?コケるかな?という感じで曖昧でいいので、そこで剣状態になっていれば十分叩きこめます。

バリスタや拘束弾は基本、竜巻を発生させた時や、コケた時に撃つのが無難で効率もいいです。拘束弾はジャンジャン使った方がいいですよ。

拘束弾を撃ったら、ここで属性解放とかを頭にブチ込んでやりましょう!

長文を失礼致しました。参考にでもしてください。

でわでわ^^/
とても助かりますありがとうございます!!

他の方も詳しく書いて頂きありがとうございます!!
スラアクなら攻撃は簡単に当てる事が出来ると思います


アイテム
回復、砥石、スタミナ回復(強走お薦め)、ウチケシの実、閃光玉、戻り玉
↑辺りかな?
あと鬼神&硬化薬(G)、回復・閃光・戻り玉調合分、怪力の種あたりは便利
支給品にある拘束弾はアマツが風を纏ってないとき(攻撃中)に有効
拘束弾は二個目から時間が一気に減るから注意
閃光玉はかなり時間を稼げるのでバリスタ採取、バリスタ使用時に使うといい

エリア入る前に鬼神薬、硬化薬など使用
入ってすぐはアマツは何もしてこないからバリスタ

ナルガS一式ならほとんどの攻撃を楽にかわせるはず

竜巻や空中水ブレスで危ないと思ったら戻り玉使うと安全


こういう質問する時は何で負けたか(3死、時間等)書きましょう(・_・
防御力の面はそれで充分だと思うので、あとは立ち回りや武器の問題だと思います。

まずアマツを正面から見て、左側の後足を狙うと良いです。
アマツの攻撃のタイミングの前に左に移動・回避すると、だいたいの攻撃は当たりません。


逆に頭を狙おうとすれば、慣れてなければかなりの攻撃に当たってしまうようです。
(なぎはらい、尻尾、突進など…)

これは部位破壊はあまり望めない方法ですが、属性解放突きや振り回しを当てることができます。
部位破壊(ヒレや角)を狙うときは別に、 基本的なダメージはこれで与えていきましょう。

次に予備動作(溜め)からの竜巻ですが、ここでバリスタを使いましょう。

竜巻の溜め時間は長いので、その内に中心に入って属性解放などを決める手もありますが、モドリ玉を使って逃げるよりはアマツが竜巻の内側にいる間も攻撃ができるバリスタの方が効率が良い気がします。

バリスタ構え時は吸い寄せられなくなるし。


あとはアマツの攻撃を狙って拘束弾を打ち込んだりするだけです。
ですが、やっぱり最初の内は結構な時間がかかります(40分かかりましたw)
へたれプレイですが頑張ってください