現在「緑が少ない」といわれています。
木はたくさん植えて邪魔なくらいですが、いくら木を植えても「緑が少ない」といわれています。
花の咲いている場所も関係するのかと思い、今咲いている花を拾って役場に聞いてみると、今度は「木が多すぎ」といわれました。(花は拾ったまま手持ちに持っていました。どこにも植えなおしていません)
どういうことなのか、わかりません。
わかる方、教えてください。お願いいたします。
木はたくさん植えて邪魔なくらいですが、いくら木を植えても「緑が少ない」といわれています。
花の咲いている場所も関係するのかと思い、今咲いている花を拾って役場に聞いてみると、今度は「木が多すぎ」といわれました。(花は拾ったまま手持ちに持っていました。どこにも植えなおしていません)
どういうことなのか、わかりません。
わかる方、教えてください。お願いいたします。
なおすけ
2009年05月27日 09:06:38投稿
質問者が感じておられるとおりの状況です。
花が植えられていると、その効果で樹木の数の問題点(少なすぎるとか多すぎるとかです)がカバーされることになっています。
ですから、花をとって手持ちにしてしまった状況で
「木が多すぎる」
と評価されたんですね。
多すぎる木は、切っていいです。
で、花を植えましょう。
花がたくさんあれば、それだけでも村はサイコーになるのですが、その場合、花が枯れないように水かけが面倒な作業となります。
できれば、木のバランスを整えておくことが好ましいです。
スヌスムムリク
2009年05月27日 17:06:52投稿
疑問だったことが、わかってスッキリしました!!
やはり木が多かったのですね。
緑が少ないと言われていたので、むやみに木を植えすぎました。。
多すぎると思うところの木を切ってみます。
ありがとうございました。
淡路島
2009年05月26日 22:26:16投稿
木はそのままで花をたくさん植えましょう。
環境がサイコーになるはずです。
スヌスムムリク
2009年05月27日 08:48:38投稿
花を買って植えてみます
ゆうたけ
2009年06月06日 00:16:44投稿
大体木と木の間には2マスぐらいのスペースでちょうどいいと思います。
スヌスムムリク
2009年06月06日 21:24:31投稿
皆さんのおかげで、ついに村の環境が「サイコー」になりました。
木が密集しているところを切り、花を毎日あちこちに植えてみたところやっとサイコーにました。
これから15日間がんばって「サイコー」を維持し金のジョウロを手に入れたいと思います!!
皆さん本当にありがとうございました
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。