率直に聞きます。ずばり、ファイナルフォームは、どのように したら、手に入れられ ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

率直に聞きます。ずばり、ファイナルフォームは、どのように
したら、手に入れられますか?
それと、色々な所を探し回ったのですが、「ドライヴゲージ減らない」
のコードは、複数のコードを使って成り立つものか、それとも、
単体のコードで成り立つものなのか、わかりません。
教えてください。
あと、オリンポスコロシアムにある冥界の裏カップをクリア出来る
ようなこつなどを少し、お願いします。
質問ばかりですみません・・・

回答(1)

ファイナルフォームを発生させるには、存在しなかった世界の「絶望を望む断崖」(・・みたいな名前のトコ^^;)に到達していなければなれません。
さらに、そこに行くまでに複数回ドライヴしている必要があります。(フォームはなんでも構わない。アンチフォームも含まれるかは未確認)
この条件を満たした後でもまだ「ドライヴ」の中にファイナルフォームは含まれていませんが、この後ドライヴした時に、突然ファイナルフォームになることがあります。一度ファイナルフォームになれば後は「ドライヴ」からも発動できるようになりますので、それでファイナルフォームが取れます。

まとめると、
・存在しなかった世界の「絶望を望む断崖(?)」に到達している
・「ドライヴ」を複数回使っている
・以上の条件を満たした時に「ドライヴ」するとファイナルフォームになる時がある。

以前同じ返答をしたことがあります。既に出されたことのある質問なので、確認してから投稿するようにしてください。


コードについてですが答えかねます。そのコードを入力したことで損害を被っても責任の取りようが無いので。


裏カップですが、共通していることは「敵のHPが通常より高くなっている」ということです。各ワールドの敵と、この裏カップで出てくる敵のHPを見れば分かると思います。
各カップのこつ・・と言うか攻略ですが、裏ペイン&パニックは特に苦労することは無いでしょう。
裏ケルベロスでは、ドライヴを使いまくれば問題になりません。
裏タイタンでも特に苦労することは無いと思います。
裏ハデスですが、このカップではクリアするのには膨大な時間がかかる上、数ラウンド毎にルールが違ってきます。エリクサー系アイテムを持って出場するのがおすすめです。

ファイナルフォームと裏カップについてですが、前から同じような質問があるのでその返答をご覧になった方が早いですよ?まずは自分から調べなければならない思うので、以前同じような質問がなかったか確認してから投稿するようにしてください。