ユーザー評価
90.5
レビュー総数 196件648
スポーツ | 育成 | その他 | 野球 | PSP
実況パワフルプロ野球はこちら
解決済み
回答数:4
doctorph 2008年09月03日 23:58:09投稿
PacificOP 2008年09月04日 15:59:36投稿
タコリ 2008年09月04日 17:05:05投稿
ラーシャン 2008年09月04日 23:30:21投稿
PlayBoy 2009年03月13日 16:38:37投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
zip99 2009年06月19日 22:21:38投稿
回答数:1
クワトロ大佐 2009年05月07日 16:36:24投稿
回答数:3
うぃんぷす 2008年07月20日 11:55:13投稿
卍暁龍 2013年5月31日
11216 View!
野馬陀 2013年5月31日
1330 View!
西尾鷹也 2013年5月31日
9338 View!
スポンサーリンク
PacificOP
2008年09月04日 15:59:36投稿
「ここ!」というときに能力があがる
守備職人
打球の反応が早くなる
バント職人
バントしたときの打球がバント○よりも勢いが死ぬ
キャッチャー◎
体当たりを受けてもボールを落としにくくなる
盗塁がさしやすくなる
かな?
間違ってたらすいません
けど、ほとんどあってると思うよ
タコリ
2008年09月04日 17:05:05投稿
意外性…3打席目か4打席目までノーヒットだと、パワーが上がる(ちょっと自信無いです)
守備職人…守備時の走力が上がり、エラーも少ない
バント職人…バント〇よりもファールラインで切れず、際どいバントができる(バントが超ウマイ)
キャッチャー◎…まずキャッチャーOが、ピッチャーのスタミナ消費が少なくなり、投球時のブレも少なくなると言う効果で、キャッチャー◎はそれの強化版
ラーシャン
2008年09月04日 23:30:21投稿
PlayBoy
2009年03月13日 16:38:37投稿
バンド職人よりバンド○のほうが内野安打にしやすいですよ♪
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。