ユーザー評価
73.4
レビュー総数 7件51
アドベンチャー | 3DS
ポポロクロイス牧場物語はこちら
解決済み
回答数:2
l8ik0bqzrw 2015年12月19日 20:32:26投稿
ゲスト 2015年12月21日 23:42:39投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
ゲスト 2014年10月27日 01:56:29投稿
ゲスト 2016年04月23日 21:23:02投稿
ゲスト 2015年04月10日 22:28:57投稿
ゆんたろす 2013年5月31日
52863 View!
アッキー009 2013年5月31日
19692 View!
宙マメ 2013年5月31日
14196 View!
スポンサーリンク
ゲスト 2015年12月21日 23:42:39投稿
階段や穴を見つけたらロードして、階段を掘るor穴の周辺でセーブ。
次のフロアで階段、穴を見つけたら下る前にセーブ、見つからなかったらロードして1フロア前からやり直せば行き詰ることはないと思います。
見つける前に穴に落ちた場合は、落ちた先のフロアで階段や穴を見つけてください。
見つかればその時点でセーブ。みつからなければロードしてください。
セーブデータを2つ使用することができれば、1フロア目でデータ1にセーブ、階段or穴が見つかった時点でロードし、階段前or穴の前でデータ1に上書きセーブ。
次のフロアに降りたらデータ2にセーブ、階段or穴が見つかったら2をロード、階段or穴の前でデータ1にセーブ……を繰り返せば効率的です。
階段直前にセーブするのは、次のフロアで階段や穴が無い場合があり、それを防ぐためです。
データ2つが私用できれば、体力回復アイテムもデータ1つのときより多少は少なくて済むと思います。
体力回復がカギですが、かなりちからでーる、かなりつかれとーる、エリ草、リラックスティーの4つをたくさん(99個以上をいくつか)常備して行けば余裕だと思います。
最上階を目指すなら、ある程度お金がたまってからの方が良いですよ。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。