牛はいつ乳がとれるんでしょうか 羊はいつから毛が取れるんでしょうか ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

牛はいつ乳がとれるんでしょうか

羊はいつから毛が取れるんでしょうか

トリはいつから卵を産むんでしょうか

馬はかっていていいことがあるのでしょうか
この4点について教えてください。

回答(4)

牛からとれる牛乳は、大きくなった牛で機嫌が悪い、妊娠中、病気以外の元気なときに取れます。なので買ったばかりの牛からはとれません。当然乳しぼり機もいります。ほぼ毎日とれます。

羊から取れる毛は、牛と同じで大きくなった羊で機嫌が悪い、妊娠中、病気以外の元気なときに取れます。一回刈ってしまうと次にとれるのは毛が生えてからなので、出荷額は高いけど毎日はとれません。

鳥はひよこ以外なら買ったばかりでも機嫌が悪い、病気以外のときなら毎日朝、飼育小屋を見に行ってください。卵が落ちてます。

馬はタッチグローブを装備していないとき飼育小屋以外で馬の前でAボタンを押すと馬に乗れます。後、馬に向かって出荷したいものを投げると出荷箱に入れたときと同じ音がして出荷したことになってます。だからめんどくさいときは馬に出荷すれば楽だということです。
すいません訂正します。
前の返答は違う牧場物語でした。よって、タッチグローブと馬に出荷することは気にしないでください。
すみません。他の事はたぶんあってると思います。
馬に乗るときは何も装備してはいけません。
すいません。
またまた訂正です。えっと馬のことについて春と秋に行われる競走馬で一位をとるとわりとレアな商品がもらえます。
その点について馬はいいですよ「
羊毛は一週間に一回しか取れません。