灼熱の橋で,ストーカーが2体出てきた後に出てくる,クモのような口からザッパーの珠 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

灼熱の橋で,ストーカーが2体出てきた後に出てくる,クモのような口からザッパーの珠と同じ物を出してくる変な奴の倒しかたがわかりません!!
知っている方,なるべく詳しく教えてください.お願いしますm(_ _)m

回答(3)

おれがやったやり方は、ストーカー1匹目がでてくるときに
左の建物のなかに入って2階にあがりブルズアイでストーカー撃破
2階にはロケットランチャー(名前忘れたw)の弾があるのでそれ拾って
クモのようなやつに3~4発あてれば死にますよ☆
死ぬときに大量の液体爆弾まきちらすので気をつけてb
ここでは自分もなかなかクリアできませんでした。自分のやり方なんですけど、まずストーカーが出てくる前に周りにいるザコ敵をロケットランチャーでやっつけてちゃってそのあとに、右の家みたいな所の2階にあがってロケットランチャーの弾をGETして、1体目のストーカーをぶっ壊しちゃって、そしたら2体目のストーカーが出てくる前にすぐに左の方にも家があるのでそこの家の2階に上がってロケットランチャーの弾をGETして2体目のストーカーをぶっ壊します、そしてらデカイ蜘蛛(?)みたいな奴が出てくるんで、そいつが出てきたらオーガー(壁貫通する奴)のシールド見たいのを壁のハジッコ出だしてそこに隠れてオーガーを連射してたら簡単に倒せます。ちなみに2体目と蜘蛛はずっと左の家で勝負します。さんこうになったら嬉しいです。
そいつはウィドウメイカーという敵ですな
まずはキメラどもにバレないようにファーアイでキメラを狙撃しましょう。
ある程度倒したらブルズアイ等で残りの敵を駆逐しましょう。
そしたら一体目のストーカーを破壊します。
味方がある程度ダメージを与えておいてくれるので一体目は簡単です。
すぐに二体目が出てくるのでその前に弾薬の補給等を済ましておきましょう。
二体目の出現と同時にキメラが出てくるので先程と同様、キメラを殲滅させましょう。
二体目のストーカーは味方が屋根の上にいるところから後ろを撃ちましょう。たまに後ろに振り返るときがあるのでそこを狙い撃ちです。
二体目の撃破の少し後にウィドウメイカーが出てくるのでそれまでに弾薬、ライフの補給にいきましょう。
ウィドウメイカーの出現と同時にキメラが出てくるので先にキメラを殲滅しましょう。
キメラを殲滅したら後ろに走りながらロケットランチャー&ありったけの火力をウィドウメイカーに撃ち込みましょう。
後ろに走るときのコースは、なるべくぐるぐるとフィールド全体を回るようにしないとヤツに殺されます。
自分はこれでウィドウメイカーを攻略しました。