ユーザー評価
84.5
レビュー総数 310件258
アクション | ゲームボーイ・アドバンス
解決済み
回答数:6
ufo 2006年09月18日 17:48:22投稿
エアライドマシン 2006年09月18日 18:29:44投稿
PA 2006年11月14日 18:46:09投稿
【TATSUYA】 2007年06月03日 09:52:47投稿
ぽぽぽぽ 2007年06月24日 14:07:59投稿
インシャック 2008年05月25日 10:59:24投稿
魔人ブウ純粋悪 2010年10月27日 13:18:23投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
大ポン 2004年05月19日 16:03:15投稿
回答数:1
ゴッドマスター 2004年11月22日 11:47:54投稿
回答数:5
りげん 2005年07月02日 00:40:01投稿
emaema26 2013年5月31日
1661 View!
す〜にゃん 2013年5月31日
2898 View!
ゴロゴロ 2013年5月31日
2256 View!
スポンサーリンク
エアライドマシン
2006年09月18日 18:29:44投稿
ストーン、スマブラ(ストーンのみ)、バーニング、ミサイル、マスターなど、画面を揺らすことができるコピー能力を使って画面を揺らすと、その大きいブロックが動きます。
繰り返して何回も揺らすといずれ大きいブロックが落ちて、先に進めるようになります。
プレイヤー同士で協力して頑張り吸い込みをして動かす方法もありますけどね。
PA
2006年11月14日 18:46:09投稿
【TATSUYA】
2007年06月03日 09:52:47投稿
チップを吸い込もうとするコンピュータと
何度も合わせようと頑張ってたのに・・・(一応成功した)
ぽぽぽぽ
2007年06月24日 14:07:59投稿
ソードの『↑+B』したら動く・・・・。
私は最初それに気付いた時
「うわ・・これ俺が最初に気づいたんじゃないの・・?
俺って天才じゃん!」
に近いことを考えていたら既に投稿されてた・・・・・・・Оrz
火山じゃないステージのでかい岩はソードだと扉側に動くから
仲間呼ばな無理ですよ。
まコピーがないからすぐヰうこと聞いてくれますよ。
インシャック
2008年05月25日 10:59:24投稿
ストーンの反動、などでも可能ですよ。
魔人ブウ純粋悪
2010年10月27日 13:18:23投稿
僕はストーンでずらしておとしました。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。