火事場力って体力の一定値を下回ると攻撃と防御力が下がりますけど、また回復アイテム ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

火事場力って体力の一定値を下回ると攻撃と防御力が下がりますけど、また回復アイテムで回復して体力が元に戻ると、やっぱり火事場の能力もきえるのでしょうか?あと皆さんは弓を使う時に、ビンの調合素材って持っていきますか?

回答(7)

下回ると上がるんだと思いますが。回復するときえますね。
強い敵には持って行きます
1 回復すると火事場力の効果はきえます。なので
 ボウガン 弓矢等で遠距離攻撃したほうが
 いいと思います。
2 調合は持ってった方がいいです。
  もっていくだけで闘いがはやく終わります。
火事場力+1=体力40%以下で発動(防御力+90)
火事場力+2=       〃       (防御力+90&攻撃力1,3倍)
ネコ火事場 =体力は10以下で発動(防御力1,5倍&攻撃力1,5倍)
※火事場力+1or2とネコ火事場の併用可=俗に言う【W火事場】
(+2と併用すれば攻撃力は1,95倍、防御力〜+60×1,5倍)

もちろん↑の条件と異なる(体力量が発動条件でない)ならハンターは常時ステータスに戻りますね。


自分は持っていってません。ボウガンと違い矢数無限の低コストが弓の得りですから!
自分はビンは持っていきません。強撃にしても20発までだし、毒にしても10発だけなんで。強撃はダメージ1.5倍になりますが20発の調合している間にその分のダメージを与えれます
回復したら消えますというより消えなかったら最強のスキルかな
調合は邪魔なだけなので持ってきません
1消えます。。。。。

2持ってきます。。。
なくなります。

持っていきません。
質問を投稿する
類似Q&A一覧
もっとみる
蒼龍ソウルさんのプロフィール画像

回答済

回答数:1

無双じじいさんのプロフィール画像

回答済

回答数:3

金糸雀の剣士さんのプロフィール画像

回答済

回答数:1