解決済み
回答数:1
らすくMAX 2011年01月20日 06:55:40投稿
携帯ゲーム全般
スート 2011年01月20日 07:34:03投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:0
シュウ3 2011年04月17日 01:47:19投稿
ぽこた 2010年12月07日 02:53:09投稿
魚料理 2010年05月07日 23:25:16投稿
スポンサーリンク
スート
2011年01月20日 07:34:03投稿
ヒット数も曖昧だがおそらく5ヒット以上。
属性値は判明しており、数値は40(ちなみに4属性弾は45*1ヒット)。
P2Gと違い属性値固定ではなく、4属性弾と同じようにボウガンの表記攻撃力の影響を受ける。
マッドネスグリーフが強いかどうかと言われればモンスターにもよるがかなり強い。
W属性強化(属性強化&龍属性強化+2)、連発数+1のスキル構成にすれば上位ガンキンが調合持込で0分針、と書けばその性能がわかるだろうか。
まぁ当然当てる部位とヒット数によって必要弾数も討伐時間もかわるが、初見でも0分針は出せるはず。
他にも龍属性が30以上通る部位が有り、なおかつ弾を通した場合連続的に龍属性肉質
が20以上通る部位が続くなら有効。
具体的にはアカムの尻尾やレウスの頭〜背中。
ただ、調合撃ちしていると龍殺しの実がかなりのスピードで減っていく。
ニャンター&緑の種植えで地道に稼いでおくのがいい。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。