消滅都市で、相手の防御を半分にすると、自分たちの攻撃を2倍にするのダメージの違い ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「Android」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

消滅都市で、相手の防御を半分にすると、自分たちの攻撃を2倍にするのダメージの違いって、どのくらに差が出るよですか?

回答(1)

敵の防御力によります。
例えば敵の防御力が1000だとします。1000を半分にすると500になります。敵の防御力が10000だったら半分は5000になります。どちらも同じように見えますが防御1000の方は500、10000の方は5000も防御が減っているのです。

ですが高い防御力を持っている敵は大抵HPが低いです。それに、高防御の敵が出るとしても一つのクエストに一回程度です。ランキング等では一戦目が高い防御力を持っていることがほとんどですが、防御力を半減するスキルがたまる前にやられてしまいます。しかも、ボスバトルや中盤では大体低防御高HPの敵です。防御力皆無の敵の防御力なんか下げても意味ないです。

敵のステータスに依存する防御ダウンよりは味方の攻撃力を上げる方が全体的に見ると使えます。

が。中にはとてつもなく高い防御力だったり、中盤やボスは自分に有利な属性なのに高防御の時に限って弱点属性が出てくるクエストなんかがあるので育てておいて損はないです。というか一体でもいいから育てておくべきです。

まとめると普段は攻撃力アップを使い、攻撃が通らないどうしようもない敵がいたら編成を見直して防御ダウンをいれる。こんな感じです。

防御ダウンはフジマルのように特定の属性にしか使えないけど2回効果があるものよりアユミのような全ての属性に効果がある方が使えます。
ちなみにアユミのスキルの超高音ファルセットは半減ではなく75%減です。使えるときはかなり使えます。

長文失礼しました