ユーザー評価
0
レビュー総数 0件
シミュレーション | PS3
解決済み
回答数:2
0f4n8xxxzzz 2015年12月23日 23:56:16投稿
ゲスト 2015年12月24日 00:39:57投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:4
ゲスト 2014年08月18日 15:56:34投稿
回答数:0
ゲスト 2016年11月27日 13:29:32投稿
ゲスト 2015年07月26日 22:03:29投稿
スポンサーリンク
ゲスト 2015年12月24日 00:39:57投稿
ご存じ無かったかもしれませんが
DVDやBDはリージョンコードというものが設定されています。
そしてそのリージョンコードに合った
DVDプレーヤー/BDプレーヤーじゃないと再生出来ません。
例えばDVDで言うなら
1:カナダ、バミューダ諸島、アメリカ+その保護下の場所。
2:中東、西ヨーロッパ、日本、エジプト等々。
という感じです。
(ちなみに1?8まであります)
なので上を例に挙げるのなら
日本のDVDプレーヤーでアメリカのDVDは再生出来ません。
これは逆も一緒です。
ちなみにDVDプレーヤーに限らずパソコンでも一緒ですよ。
パソコンのDVDドライブにもリージョンが設定されています。
(ドライブが設定されていない物もあるが、
DVD再生ソフト側でリージョンが設定されている事もある)
なのでそのDVDのリージョンのDVDプレーヤーを購入するか、
あるいはリージョンロックされていない・・・
言わば全リージョン対応のDVDプレーヤーが必要になります。
ゲスト 2015年12月24日 00:39:57投稿
海賊版だろうがなんだろうが、ディスクと再生機器のリージョン情報が異なれば再生は出来ません。また、これはパソコンでも同様です。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。