毒攻撃持ちのモンスターを相手にする専用のオトモを育てています。 ですが、覚えさ ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

毒攻撃持ちのモンスターを相手にする専用のオトモを育てています。
ですが、覚えさせるべきスキルが毒無効と解毒笛以外に思いつかず、困っています。
何かいいスキルはあるでしょうか?
ちなみにそのオトモは「爆弾とブーメラン」「大型優先」「主人愛」です。モンニャン隊に出すというのもある程度考慮して考えています。

回答(3)

ベストアンサー
対飛竜用ならば、高速回復術の代わりにネコの山彦笛の術にして、残りのスキル欄に防音・防風の術でも可だと思います。ただし、ソロ専用でもう一匹のオトモにも笛系の術(真・回復笛の術あたり)を覚えさせておく必要はありますが。
基本的にオトモはソロでの同伴を考えて育てていますが、笛を覚えているオトモはあまりいません。その辺も色々と考えてみます。
解毒消臭の笛がいいと思いますよ、結構すぐ吹いてくれるし。
解毒笛と毒無効は既に覚えさせています。ですが、それ以外が分からなくて…どんなスキルがいいんでしょうかね?
なるべく解毒笛を吹いてもらうチャンスを作るために、高速回復の術があるといいかもしれません。残ったスキル欄に防音の術を覚えさせておくと、ネブラ原種戦で使えるかもしれません。
補足なんですが、今回育てているのは対毒攻撃持ちの「飛竜」用だと言うことを忘れていました。なので防音は確かにいいかもですね。
毒攻撃持ちのモンスターというと、フロギィにドロス亜種、リオ夫妻とネブラですが、このオトモは後者を相手にする際のオトモです。対前者用のオトモはまた別の機会で育てようと思っています。