
ウカムルバス
ナルガクルガ
ラージャン
ハンターランク9です。どの種類の武器でもいいです
ユーザー評価
88.8
レビュー総数 2422件
アクション | その他 | PSP
解決済み
回答数:6
ライスター
2010年03月29日 15:40:12投稿
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2008年3月27日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219025027 |
スート
2010年03月29日 16:08:23投稿
・理由
この種は大抵どの武器でもいける。
接近ガンナー共に右後ろ足(ウカムを正面から見て左)を攻撃してればいい。
片手剣と双剣は属性値の高いものを、ボウガンは火炎弾の撃てるもの(ライトは速射があるといい)、その他は無属性でもなんでも。
ちなみにガンランスは火属性武器でなくても砲撃で腹を破壊できるため、ナナガンスやグラビガンスを作るのが面倒であれば比較的作りやすく能力が高いフルボルトでもいい。
ナルガ:ガードのできる武器
・理由
ノーモーションや軸合わせなしが多く、一瞬で間合いを詰められるのでガードできる武器のほうがいい。
片手剣の盾でもないよりマシ。
ナルガは慣れればほぼ全ての攻撃が回避性能なしでの回避が可能なので、結果相性は大体同じ。
ただしガンナーはあまりオススメしない。
距離が保ちにくい上に変に離れると難易度が極端に上がる。
ガードができるのはヘビィくらいだし、ヘビィのシールドはダメージを半分にするだけ。
防具は剣士装備の半分なので、実質剣士装備で被弾しているのと大差がない。
回避性能+2があれば方向や尻尾叩きつけも回避できるのでガードできない武器でもなんら問題はないのだが。
ラージャン:弓
・理由
連射矢のクリティカル距離と安全な間合いが大体一緒。
時計回りに回っていれば大抵攻撃が食らわず、相手の隙を狙って一方的に攻撃できる。
この戦法は剣士では取れないし、ガンナーでは隙の落差が激しいボウガンよりも一定のタイミングを保てる弓のほうがやりやすい。
自動装填ならば別だが、ヘビィは回避距離でもなければ立ち回りが遅れるしライトでは
火力不足になりかねないのでやはり弓。
一つ言うと、ラージャンほど相性のいい武器でなければ慣れてる武器でやるのが一番。
ライスター
2010年03月30日 10:36:30投稿
アンチ
2010年03月29日 16:14:20投稿
ナルガ:太刀
ラージャン:大剣、太刀、片手剣、弓
一樹くん
2010年03月29日 16:18:54投稿
他の武器でも言えますが、基本は右後ろ足に張り付いて攻撃。
片手なら咆哮や振動もガードできるのでオススメです。
自分はナルガにはハンマーを使います。
回避性能(なしでも避けられればOK)があれば、尻尾ビターン以外すべて避けられますので、回避にディレイが使えるハンマーがオススメです。
ラージャンは弓か片手ですね。
弓なら時計回りで射つだけの、超作業ゲーになってしまいますが。
少しスリルを求めるなら、片手や双剣、大剣などで、振り向きに合わせて攻撃するのも楽しいです。
あくまでも自分の場合ですので、いろいろな武器を試してみて、自分に合った戦い方を見つけてください。
ムカッベ下木
2010年03月29日 17:31:12投稿
ナルガグルガ 太刀 椿やゴゴゴ
ラージャン 太刀 雪月花
ソロの場合はお勧めです。
盥盥
2010年03月29日 19:32:51投稿
ウカムルバスは火属性で、武器の種類は、ウカムルバスはのろいので何でもいいです。
ナルガクルガも火属性で、速いので素早く動ける武器を。
片手剣
太刀
ライトボウガン
など
ラージャンは氷属性で、体力が少ないので、一気に攻めて倒すなら大剣でヒット&アウェイの戦法など。
安全に戦いたいなら
片手剣など。
自信があるならハンマー。移動速度が速く、攻撃力も高いので。
愚民グミ
2010年04月23日 11:09:44投稿
ウカムとナルガは火属性の武器なら
なんでもいいと思います
太刀なら飛竜刀
双剣ならコウリュウノツガイ
片手剣ならゴールドルナの最終強化
ナルガは速いので、個人的には
ランスのダークネスがオススメです
ラージャンは氷属性が聞きます
オススメは片手剣の氷牙。
これがあれば楽ですよ(^-^)
一応全てのモンスターに対応してるのがナルガの武器ですね。
ウカムもソロで行けちゃいます。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。