ユーザー評価
82.8
レビュー総数 33件106
アクション | PSP
解決済み
回答数:3
theend08 2009年08月05日 07:56:25投稿
アクション PSP
白銀の孤狼 2009年08月05日 08:31:06投稿
ジャッハーイール 2009年08月05日 08:45:19投稿
セド 2009年08月05日 11:39:45投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
鉄のラインバレル 2010年07月06日 08:06:18投稿
takochuu 2009年08月10日 19:45:50投稿
yuya2 2009年08月20日 20:41:37投稿
タマネギさん 2013年5月31日
11596 View!
ギルフィード 2013年5月31日
9256 View!
ジノーヴィー 2013年5月31日
4508 View!
スポンサーリンク
白銀の孤狼
2009年08月05日 08:31:06投稿
ステルス持ってない場合は、タンクに、OB出来るコア、右手にグレネード、左手にシールド、両肩にもグレネード。
僚機をロイヤルミストで、ミッションスタート。
ミッション始まったら分離するまではロイヤルミストに任せておき、分離したらスグにOB使って中央の残骸に避難、後はレーダー見て子機の位置確認しつつ本体を攻撃。
シールド展開しながらグレネード連射で勝てると思います。
FCSにもよりますが、肩グレなら敵の攻撃範囲外から攻撃できるかもしれません、実際自分がやった時はミサイルを発射してきませんでしたよ。
ジャッハーイール
2009年08月05日 08:45:19投稿
いずれにしてもロイヤルミストを連れて行く方が格段に楽です
ロイヤルミストより後ろにいれば親機はロイヤルミストを狙いますので、後ろからロケットを使う方が個人的には楽でしたが
あまりロイヤルミストに無理をさせると死なれるので、分離前までロケットで狙撃して、分離してからはステルスかミサイルに当たらないようにしてチェインがよいかと
真ん中のオブジェに隠れながらの方が良いでしょう
セド
2009年08月05日 11:39:45投稿
ステルスつけて
ハンドロッケットと
ブレードなら速攻で死ぬ
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。