極限育成についていくつか質問があります。 1極限育成は何レべぐらいにやったほう ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「ニンテンドーDS」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

極限育成についていくつか質問があります。
1極限育成は何レべぐらいにやったほうがいいですか?
2FW、MF、DF、GK、はそれぞれ何の能力を上げたらいいですか?(極限育成の場合)
3極限育成でスタミナを1にできるんですか?できるのであればやり方を教えてください><
4能力で、スタミナ以外は100を超えるんですか?(極限育成の場合)超えることが可能であればやり方を教えてください><
長文すみません><

回答(2)

1 低レベル(だいたい1〜50レベル)
2 FW キック コントロール MF ボディ ガードかキックのどちらか DFガッツ ガード GK ガード ガッツ
3 能力MAX または能力+αMAXではないと出来ません!
4 低レベルで最大まであげれば大体は行くと思います!!←1〜2のステータスをあげるのがベストです
極限育成ってのは説明するのは難しいので厄介です。
なのでここは一例を挙げますね。
自分の飛鷹クン(FW起用)の育成方法です。
まだ育ててませんが・・・。




まずレベル99のステータスは・・・
キック78、ボディ54、コント52、ガード58、
スピード52、スタミナ48、ガッツ74、自由値59+20となります。
※自由値は最期のノートを含めると+20できます

育成の目安として、(キック+コント)130、(ボディ+ガード+ガッツ)186、
(スピード+スタミナ)100です。

つまり何も調整しない状態で飛鷹をレベル99にした場合、この様なステになります。
でもこのままじゃ余分なスタミナなどはどうしようもないので、
同カテゴリのステを上げることで不要なステを下げることが出来ます。
これを極限育成といいますね。


そして飛鷹の99レベ時の理想を考えてどっかに書きます。
紙でもいいし、エクセルでもいいかと。
理想というのはどのステータスを+50するか、どのステータスを1にするかなどを決めることです。
理想では自由値が入るので、その分だけ強くなれます。
例えば未調整時の飛鷹の総合合計は416ですが、自由値を合わせると495。
つまり79ポイントをどこかのステに振ることが可能です。


そしてレベル99飛鷹の理想ステータスがこちら。
育成方法:FWなのでキックとボディとスピードを限界まで、
ガードも属性一致真空魔を活かす為に限界まで上げました。
スタミナは完全に不要なので1です。
コントとガッツは多少関わるとはいえ、その影響はわずかなので少なめです。


キック128、ボディ104、コント1、ガード108、
スピード102、スタミナ1、ガッツ1、自由値は振ったので0です。
(キック+コント)129、(ボディ+ガード+ガッツ)263、(スピード+スタミナ)103。



ここが重要です。(キック+コント)などのグループの値が理想になれば、
最終的に完成することができます。

なぜかというと、キックを上げればコントが、コントを上げればキックが下がるからです。
つまりキック150、コント50にしたいときは、レベル99になったときに、
(キック+コント)の値を200にすればいいです。このあといくらでも調整できるので。


つまりこのグループの値を超えさえしなければ、好きなように調整可能です。
そして自分の飛鷹はレベル99になると130超えてしまいます。
理想は129なのに、それをどう解決するか。
答えは簡単です。その選手の能力値を特訓でその場で限界にします。
そうすればレベルが上がってもこれ以上ステータスは上がらないし、
自分の理想ピッタリのステータスにすることができます。




極限育成とはこんな感じです。
低レベルで適当に特訓すると全てオジャンになってしまうのでご注意ください。
あくまで「今育ててる選手のグループの値」が「理想のグループの値」を超えそうに
なったときのみ、特訓を開始してください。


わかりにくくて本当にすいません・・・質問があればメールでお願いしますm(_ _)m