ユーザー評価
81.3
レビュー総数 980件1339
RPG | MMORPG | ウィンドウズ
解決済み
回答数:2
e4cGSfrg 2014年03月20日 09:24:33投稿
@ajt
Iii1vU42 2014年03月24日 21:32:28投稿
MOCJBNRd 2014年03月25日 10:31:44投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
xシャナx 2008年08月11日 21:53:59投稿
卍ガル卍 2008年09月06日 19:22:37投稿
回答数:0
キール050 2011年08月02日 22:34:25投稿
めにまに 2013年5月31日
1499 View!
爻秋月爻 2013年5月31日
2090 View!
奢屡 2013年5月31日
690 View!
スポンサーリンク
Iii1vU42 2014年03月24日 21:32:28投稿
主なレジェファミをドロップする敵は
モルキング(30レベから行けるテーマダンジョン「妖精学園ネリエル」のボス)
モーメガバン(60レベから参加できるグループクエスト「次元の亀裂」のボス)
クセルクセス(50レベから行けるテーマダンジョン「天上の島クリセ」のボス)
パパフィクシ(70レベから参加できるグループクエスト「女神の傷跡」のボス)
キャッスルゴーレム(120レベから行ける「獅子王の城」の雑魚)
ビシャス(ファントム)プラント(120レベから受注可能なクエスト「ルディブリアムを死守せよ」の最後に戦うルディブリアム最下層部の大ボス 1日2回までしか挑めない)
タランチュロス(テーマダンジョン「コロッサス」のボス 1日10回までしか挑めない)
レッサーバルログ(ビクトリアアイランド⇔オルビスの船に出現することがあるボス レベルは100なので序盤は挑まないほうがいい)
殿様(楓城のボス 190レベなので弱いうちは近づかないほうがいい)
変形されたファイアボア
変形されたスチールマスク
変形されたハイスタンプ(上記3匹は黄昏のペリオンの雑魚敵)
です。 ドロップ率は非常に低いので何百と倒す必要がありますが、その分物凄く高い値段で売れると思います。
また、レアファミリアも以下の条件に1つでもあっていれば高く売れるものもあります。
1.マスターモンスター(1時間に1度しか挑めないので)
2.その他の時間湧きのモンスター
3.レベルが高いモンスター
基本的に一般、特別等級のファミリアはゴミ扱いされ、殆ど売れません。
ですが、一部の職業でしか戦えないモンスター(傷あと熊{アランで戦えます}等)のファミリアや、ファミリアをドロップしないモンスターのファミリア(課金して入手するか、極一部名工技術で作るしか入手方法がない)
MOCJBNRd 2014年03月25日 10:31:44投稿
どうしてレア以上のファミリアばかり売れて特別、一般は売れないのかというと、ファミリアの潜在能力に理由があります。
一般等級ファミリアにはレア装備の潜在能力がつきます
特別等級ファミリアにはエピック装備の潜在能力がつきます
レア等級ファミリアにはユニーク装備の潜在能力がつきます
そして伝説等級ファミリアにはレジェンダリー装備の潜在能力がつくのです
さらに神話等級ファミリアはレジェンダリーよりもよい潜在能力がつきます
但しファミリア専用の潜在能力(殆どが役に立たないもの)が設定されることもあります
つまりレアファミリアはユニーク装備と同じ潜在がつくということ他ならないのです
わざわざキューブをまわしたり、ユニ書を買わずともユニーク潜在が手に入るのは魅力的ですよね
レジェンダリーならなおさらです。
これがレア、伝説等級のファミリアが売れる理由です。
とはいえ入手が簡単なファミリア(フェアリーやジュニアブギ等)は買うよりも自分で入手したほうが早いとなるので売れないと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。