ユーザー評価
83.6
レビュー総数 295件1378
RPG | ニンテンドーDS
ポケモンダイパリメイクはこちら
解決済み
回答数:2
あねやん 2009年03月08日 23:15:03投稿
物理 受け 格闘
魅音 2009年03月08日 23:40:44投稿
サイドコーラ 2009年03月09日 00:27:39投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
小軟 2009年02月27日 00:00:39投稿
回答数:1
おかしゲーム好き 2009年05月19日 22:59:24投稿
ryuryuseis 2009年09月20日 18:58:52投稿
ピンチ△ 2013年5月31日
76965 View!
8428 View!
10428 View!
スポンサーリンク
魅音
2009年03月08日 23:40:44投稿
エアームド・グライオン・コータス
安定して受けられる範囲だと思います。
特にグライオンはオススメです。
コータスは補助技を活用して受けられるようにしましょう。
サイドコーラ
2009年03月09日 00:27:39投稿
安全なのはグライオン。タイプの相性的、防御の種族値的にはね。
ただ、カイリキーとかになると3色パンチや地震などかなり多彩だから、気をつけた方がいいね。
等倍なら高い攻撃力からの格闘技でごり押ししてくることもあるから、威力が高く、相性がいい技でさっさと倒してしまうのが得策かと。
以外といいのがエルレイドだったりするんだけどね。
相手の格闘技はいまひとつ、しかしこっちのエスパー技は抜群。
攻撃技も多彩だし、相手がエルレイド、チャーレム以外の格闘タイプだったら安定して弱点をついていけるし。
シャドーボールで弱点はつけるけど、そこまで決定打にはならないからオススメできないな。
まぁ、参考程度で。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。