村クエの絶対強者の簡単なクリア方法を教えてください

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

村クエの絶対強者の簡単なクリア方法を教えてください

回答(7)

ティガ一頭のやつですね。
雪山ティガにはハメ技とかもありませんし、
簡単にと言われても、なかなか難しいです。
ティガは右側に攻撃判定が広いので、近接戦闘で倒すなら、
ティガを正面に反時計回りに移動しながら、ヒット&アウェイ
で戦うのがいいです。
怒り状態時の攻撃力の上昇が半端ないので、怒ったら横から
切り付けたほうがいいです。
マヒ状態が非常に長いので、シビレ罠やシビレ生肉も効果的です。
あとは、8番エリアの壁などを利用して、相手のスキをうまいこと
さそって下さい。
たいしたことが書けなくてすみません。
長くなりました。
私の対ティガレックス戦法を一応書いておきます。
1.ランス:ティガレックスの突進の後を追うように、突進走り抜けを繰り返す。
2.大剣・ハンマー:ティガレックスの突進→滑り込みの後、ティガレックスの背後で溜め、振りむきに合わせ頭に一撃与えた後、右に横転。

武器の属性は雷。
怒り時は閃光玉で動きを止めます。その時に尻尾を斬っておくといいでしょう。
罠などを駆使すると討伐が楽になります。
僕は閃光玉でクラクラさせてボウガンで電撃弾を撃ちまくったり、
PTプレイ時は閃光後にハンマーでなぐりまくったりしてます。
たまに壁に当てて動きを止めたりもします。
なるべくティガの動きを止めるようにすると楽だと思いますよ。
ボウガンor弓なら、6番の高台(一段高くなってるとこ)で打ってればOK
※このやり方は、雪飛ばしに注意

剣士装備なら、ティガの左側に抜けるように攻撃するとOK(ガンナーも同じ)
※大回りに左によるとティガの攻撃を避けやすい。

ガード可能なら、8番の壁(牙が刺さるとこ)でガードするとOK(ガード不可なら回避)
※罠級に足止め可能
ヘビィで電撃乱射が早いですね
方法は、閃光の調合素材を持ち込み(電撃の調合素材もあるといいかも)ピヨらせて側面からドカドカするだけです。あまり離れ過ぎると突進食らうかもしれないので距離なれなんで、自分で掴んでください
片手剣のサンダーベイン?を
つくれば楽になると
思うよ(^-^)
ティガ一頭のやつですね。
雪山ティガにはハメ技とかもありませんし、
簡単にと言われても、なかなか難しいです。
ティガは右側に攻撃判定が広いので、近接戦闘で倒すなら、
ティガを正面に反時計回りに移動しながら、ヒット&アウェイ
で戦うのがいいです。
怒り状態時の攻撃力の上昇が半端ないので、怒ったら横から
切り付けたほうがいいです。
マヒ状態が非常に長いので、シビレ罠やシビレ生肉も効果的です。
あとは、8番エリアの壁などを利用して、相手のスキをうまいこと
さそって下さい。