村の住民が オノを落としたというので 交番でみつけたオノをわたしたが 受け取らな ...

  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

村の住民が オノを落としたというので 交番でみつけたオノをわたしたが 受け取らないので メールでオノを送ったのだが その後もオノを みつけて!と 言われつずけて 困っています。教えてください。

回答(1)

住民が「○○を落としてしまったから、さがしてほしい」という希望をだしてきた場合には、その落し物が、必ず村のどこかの地面に置いてあることになっています。
たまたま、交番に、落し物と同じアイテムが届いていても、それは、その動物が落としたものではありません。
したがって、交番で見つけたアイテムを届けても、受け取ってもらえないのです。

この、たのまれた「落し物」は、たのまれてから、セーブして電源を切るまでの間しか、発見することができません。
セーブして、電源を切ってしまうと、次にスタートした時には、だれかが、その落し物を見つけて届けてくれた・・・ということになってしまっております。

文字通り、「落し物」を「見つけて」こないとクリアできないイベントなんですね。
場合によっては、かなり難易度が高いこともあります。
(とっても簡単に見つかることも多いですが)