ユーザー評価
80.2
レビュー総数 308件1163
アクション | Wii
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:4
JAGYI 2009年09月17日 20:38:12投稿
ディアブロス Wii
chausser 2009年09月18日 09:43:32投稿
JAGYI 2009年09月18日 17:47:18投稿
ZANNI 2009年09月17日 20:46:09投稿
JAGYI 2009年09月17日 21:44:56投稿
KAWASHIMA 2009年09月17日 21:11:25投稿
JAGYI 2009年09月17日 21:22:57投稿
KAWASHIMA 2009年09月17日 21:39:05投稿
JAGYI 2009年09月17日 21:44:07投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
ゲームスターズ 2009年08月11日 16:49:43投稿
芸術は爆発だぁ 2009年11月12日 23:52:48投稿
myuu::yahoo 2009年08月11日 14:20:41投稿
hatacyuu 2013年5月31日
11688 View!
帝王龍 2013年5月31日
4530 View!
伝説のスナイパーー 2013年5月31日
6508 View!
スポンサーリンク
chausser
2009年09月18日 09:43:32投稿
高級耳栓は必須だと思います。
咆哮するとかなり長いので、その間に攻撃できる隙がかなりできます。
スロットは少ないですが、防御力も最強にすれば良いと思いますし、
悪霊の加護さえ無効にしてしまえば、なまくら発動ですが、気にしなくて
良いです。
早く、クエ終わらせたいのであれば、捕獲が良いと思いますので、
お守りで、捕獲の見極め+10があれば良いと思います。
よだれを垂らしてきたら、スタミナ減ってきた頃合ですが、
捕獲のタイミングとはズレがあります。
戦いに必死になってると、捕獲の頃合がわかりにくいので、捕獲の見極めは
大事かな^^
最初は音玉を確実に当てて攻撃の隙を作ることが、ディアブロス攻略の王道ですが、
はずすこともあるかと思いますし、怒りで効かなくなることもあるので、
閃光玉もなるだけ確実に当てていければ良いと思います。
ただ、暴れるので、振り回した尻尾に気をつけるのも、とても大事です。
潜られたら、飛び出してくる時に自分が巻き込まれて吹っ飛ばされるのも100%防ぎたいので走り回って下さい。でも相手の位置確認は怠らないで下さい。
突進に巻き込まれるのも100%防いで下さい。
頭突き、突進、飛び出し、尻尾振り回しを100%防ぐ気持ちでいけば、
必ず、捕獲、討伐できるはずです。
その為に、あせらず、相手の位置、状態を確実に把握して下さい。
武器はあまり気にしなくて良いと思いますが、私は雷属性のスラアク斧モードのみ
で大丈夫でした。
昨日、街クエ、ディアブロス捕獲クリアしたところでしたので、気づいた点を
書いてみました。
がんばって下さいね^^
JAGYI
2009年09月18日 17:47:18投稿
試してみます!
ZANNI
2009年09月17日 20:46:09投稿
JAGYI
2009年09月17日 21:44:56投稿
KAWASHIMA
2009年09月17日 21:11:25投稿
その時点で最高の防御力の物を装備。村★5辺りだと思いますのでインゴット装備とか
ラギア装備等。インゴット装備は風圧無効スキル。ラギアは業物がついたりします。
防御力100を超える様な装備なら大丈夫かと思います。武器はガードできる物。
片手剣 大剣 ランスなどですが使い易い物でいいと思います。倒す方法としては
体力多いので出来れば捕獲した方が早いです。音爆弾と閃光玉は持参した方が楽です。
それと捕獲罠と捕獲玉2〜3個。攻撃力が高いので調合で予備の回復薬作れば更に楽です
尚休眠はエリア11ですので捕獲の場合は参考に。では失礼します。
JAGYI
2009年09月17日 21:22:57投稿
ディアブロスだけ、なかなか倒せなくて…(:_;)
KAWASHIMA
2009年09月17日 21:39:05投稿
遠回りですがヘリオス装備一式で 高級耳栓 切れ味LV+1 悪霊の加護 なまくらの
スキルが付きます。悪霊の加護は装飾品で消してそれでもなまくら残りますが残り2つ
のスキルが優秀ですので生産すれば咆哮が無効になります。その分攻撃チャンスが
増えるので楽になるかと。音爆弾は怒り状態では効かないですが潜った後に投げれば
しばらく動き止められます。閃光玉も同様に使えばチャンス増えると思います。
ガードできる武器がいいですのでお勧めは大剣かランス。氷が弱点ですのでベリオロス
のランスあれば楽かと。ガードして隙を攻撃するようにすれば勝てると思います。
上手く説明出来なくて申し訳ないです。では失礼します。
JAGYI
2009年09月17日 21:44:07投稿
作ってみます!
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。