未購入者の質問です。
・レースは最高何台での対戦(CPU)ですか?
・マフラーの音はしょぼいですか?車種によって違いはありますか?
・Game中の音楽は何曲位ありますか?
・買って損得どちらですか?
・ストレス解消になりますか?
・その他に良い所、悪い所がありましたら意見お願いします。
答えられる範囲で結構ですので、宜しくお願い致します。
首都高バトル01、ニード・フォー・スピード・モスト・ウォンテッドはすぐ飽きました。
リッジレーサーVは微妙でした。
バーンアウトは結構はまりました。
スポンサーリンク
メーカー | SCE |
---|---|
発売日 | 2004年12月28日 |
JANコード | 4948872170017 |
ひでひで君
2007年08月02日 17:47:43投稿
・マフラーは、車種だけでなく、改造の仕方によっても違いますが、どうしても暴走族みたいに大きい音は出ません。
・局は、数えたことは有馬戦だ、数値で表すと約50曲です。
・買って損はしません。
・バーンアウトみたいに適者を壊すことは不可能ですが、ものすごい勢いで衝突すれば少しは飛びます。
・リアルにリアルを追及したゲームですから、その後に他のゲームをやるといかにもゲームってことが強調されます。しかし、少し価格が高いので、中古でもしんどい価格です。
999333
2007年08月07日 19:19:36投稿
エスクードならでます。
買って損はしません。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。