ユーザー評価
64.9
レビュー総数 17件483
アクション | 3DS
フレンドコード(フレコ)交換スレッド
雑談スレッド
モンハン4(MH4)はこちら
モンハン4G(MH4G)はこちら
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:2
8ykUsPIJ 2014年11月11日 10:47:56投稿
モンハン4G
ばんしぃのるん 2014年11月11日 11:43:53投稿
8ykUsPIJ 2014年11月11日 11:55:35投稿
hamarirazg 2014年11月11日 11:54:00投稿
8ykUsPIJ 2014年11月11日 11:57:03投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:7
アリドー 2014年10月23日 16:09:10投稿
回答数:4
mayoneiz 2014年11月08日 06:56:53投稿
8KahvdsA 2014年12月07日 12:58:15投稿
イイダコ 2013年5月31日
181016 View!
ShkLvrIX 2013年5月31日
32301 View!
rPivKcl1 2013年5月31日
37595 View!
スポンサーリンク
ばんしぃのるん
2014年11月11日 11:43:53投稿
どれがいい?
8ykUsPIJ 2014年11月11日 11:55:35投稿
hamarirazg
2014年11月11日 11:54:00投稿
ヘビィかライトか弓かで全く変わってくるわけですが…
せめて使ってる武器くらい挙げてくださいな
例えばヘビィでもダラ砲なのかダオラ砲なのかキティ砲なのかはたまたグラビ砲なのか、そしてしゃがむのかしゃがまないのか
によりスキルが全然変わってきますし。
弓とライトはほぼ経験が皆無なんで割愛します
とりあえずヘビィだけ。
最近始めたとゆーことはガンナー初心者なのでしょう。
まず「使う銃のメインとなる弾を反動無しで撃てるようにする」ことが最重要です。
撃つ度に後ろにのけ反っていてはクリ距離(ダメージが一番良く入る距離)からどんどん遠ざかっていきます。
さらに当然ながら隙が生まれるため、致死率が一気に上がる上、連射が効かなくなるためDPSもウンコ同然。
どの反動のレベルなら自分がメインに使う弾が反動無しに撃てるようになるのかは調べましょう。
これだけまず気を付けて、他のスキル。
とりあえず火力を盛らねば剣士やってろって話になります。
銃によって変わりますが、王道なのが○○弾強化。
ダラ砲、グラビ砲、ダオラ砲とかなら貫通強化
キティ砲なら通常強化という感じ。
そして更に、攻撃力upやフルチャ。
弱特は通常以外あまり効果がありません。キティ砲なら王道。
続いて生存スキル。
ご存じの通りヘビィは機動力が絶望的なので生存スキルが1つもないとなかなかきついことに
回避距離がまず基本。
これは回避の距離が伸びることで攻撃が避けやすくなるのはもちろん、
一気に遠距離からクリ距離まで詰め寄るための「攻撃スキル」でもあります。
まとめますと、
ダラ砲
反動軽減+2 貫通強化>フルチャ 舞踏家 回避距離>攻撃up>弱特
グラビ砲、ダオラ砲(リミカ前提)
反動軽減+1 貫通強化>フルチャ 舞踏家 回避距離>攻撃up>弱特
キティ砲
通常弾強化>弱特 回避距離>フルチャ 舞踏家>攻撃up
て感じですかね。
長文失礼m(__)m
8ykUsPIJ 2014年11月11日 11:57:03投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。