最近僕は銃にハマっているんですが、自分で威力の高いバレットがなかなかつくれません(>_<)
作れてもOPが高すぎたり…
なので皆さんが知っている中で一番威力が高く、OPが高すぎないバレットの作り方を教えてください!
お願いします!
作れてもOPが高すぎたり…
なので皆さんが知っている中で一番威力が高く、OPが高すぎないバレットの作り方を教えてください!
お願いします!
スポンサーリンク
メーカー | バンダイナムコゲームス |
---|---|
発売日 | 2010年10月28日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
JANコード | 4582224497911 |
んのっく
2011年08月04日 12:30:58投稿
というか過去に何回も出てるからそれをどうぞ
ORCA旅団
2011年08月07日 19:18:55投稿
ちょっと消費OP多いけどかなり使えるバレット書いときます
1.S 弾丸:高性能な全方位ホーミング
2.┗1が敵に衝突時 SS装飾弾丸:周りを狭く右回転
3..┗2と同時に M爆発
4..┗2の発生から0.2 M爆発
5..┗2の発生から0.5 M爆発
6..┗2の自然消滅時 ss装飾弾丸:周りを狭く右回転
7...┗6の発生から0.2 M爆発
8...┗6の発生から0.5 M爆発
着弾点を中心に爆発が5回起きます。モンハンの拡散弾みたいな感じです。撤甲榴弾のように貼り付いたりしないので、着地硬直した時やダウンしてる時、攻撃の最中など、動きが止まったとき使ってください。上手く使えばセクメトの羽とか驚きの早さで破壊出来ます。
クラドホルグ
2011年08月08日 17:15:31投稿
私個人は
1【ボタンを押したら】S弾丸:麻痺or毒
2【1が何かに衝突時】M弾丸:麻痺or毒
3【1が何かに衝突時】M制御:生存時間が短い弾:上120°
4【3と同時に】SS装飾弾丸:射程が極短い弾:上60°
5【4と同時に】S弾丸:斜め上に打ち上げる弾:上120°
6【5が何かに衝突時】S弾丸:斜め上に打ち上げる弾:下60°
7【4の自然消滅時】S弾丸:斜め上に打ち上げる弾:上120°
8【7が何かに衝突時】S弾丸:斜め上に打ち上げる弾:下60°
これをアルバレスト真+狙撃の名手で撃つのがお気に入りです。
OPが高すぎるなら弾丸のサイズを小さくしましょう。
必要のない部分は装飾弾や射程の短い、極短い弾にして削りましょう。
Mサイズ弾が一番バランス取れていると思います。
射程は中途半端ですがS弾丸:斜め上に打ち上げる弾はチップ、OP消費量ともに少ないので、
子接続にとても役立ちます。
下60°で発射すれば極短い弾より長く、射程が短い弾より短い、通常バレットとして運用可能です。
不燃可燃
2011年08月11日 10:01:38投稿
ぷちっくす93
2011年09月17日 23:03:22投稿
攻略?に掲載されてる最強?バレットなどはいかがですか?ファランクス極とかで撃てば1発526ダメージぐらいになりますよ〜(≧ω≦)b
SaIfU
2011年09月19日 16:38:20投稿
公式攻略本に書いてあるバレットはどれも協力でしたよ♪
特に「joker」は最強すぎる笑
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。