最近このゲームを再開したのですが、ファンタジー小説を読んでロングボウに興味を
もったのですが、実際つかってみるとあんまり使えそうにないです・・
皆さんはどういう時に使いますか?
もったのですが、実際つかってみるとあんまり使えそうにないです・・
皆さんはどういう時に使いますか?
スポンサーリンク
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 2011年2月24日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | B(12才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 インフラストラクチャーモード |
JANコード | 4974365900618 |
刹那の王セツナ
2011年11月21日 00:16:52投稿
射撃武器のロングボウのPAレベルですが、Raでは30までは使えず、Foのみレベル30まで
を使用できます。
さらにダメージ計算は法撃力+命中力なのでFoが使用した時にその真価を発揮します。
といっても、Foは法撃がメインになるので使う機会は少ないですが、
法撃を半減する敵(コウマヅリなど)に対しては効果覿面です。
後は空を飛ぶ敵(ゾアルゴウクなど)に使用するといいです。
特に弱点部位にチャージショット1を命中させると目を疑うようなダメージをたたき出すので
必見ですよw
漆黒の仮面
2011年11月21日 07:38:17投稿
ツインハンドばっかり
使って飽きてきた時に
気分転換で使うくらいです。
何か新鮮な感じがします(笑)
ウルゾ
2011年11月21日 08:22:13投稿
サイコ掘りの為にマズリ狩りする時に大活躍します。
フォバで鎖溜めてチャージ2で瞬殺できますよ
ZEXR
2011年11月21日 18:42:50投稿
チャージ1は素早く撃てて貫通するのがライフルとの違いですね。威力も高いです。
チャージ2は使い物になりません。
ただし□ボタンの通常攻撃は連射が若干遅いので微妙です。
Foの時にライフルの代わりに使えます。
・・・などと特徴を挙げましたが、使う理由で1番大きいのは見た目ですね。
全体的に武器が大きく派手なのが多いので趣味でよく使います。☆13以上のものはエフェクトも派手で存在感があります。対してライフルだと地味になりがちです。
ロングボウを活用するならチャージ1の威力と貫通を活かして数チェイン溜まった雑魚集団相手に真っ直ぐぶち抜くように撃つと効果的です。慣れてくると結構当てられます。高く飛んだ敵にもノス系テクニックで追尾するよりチャージ1を撃った方がいいですね。
ミツルーツ
2011年11月21日 21:01:11投稿
法撃耐性持ちには「1」の人が言うように使える
と思う
みれいゆ
2011年11月30日 21:05:04投稿
チャージ1は飛行相手くらいじゃあないかな貫通もいいんだけどチャージ2の転倒も捨てがたいな
さじん
2011年12月02日 08:42:46投稿
使いません。(主観
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。