ユーザー評価
88.7
レビュー総数 281件247
アクション | Nintendo64
解決済み
回答数:3
もりーん 2007年06月26日 18:34:58投稿
暗黒白金竜 2007年07月05日 17:16:04投稿
take77 2007年07月06日 14:12:16投稿
あきあかね 2009年10月11日 17:40:23投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
デンゲキ君 2010年04月04日 18:03:39投稿
みーぞう 2010年12月04日 11:14:17投稿
波導の勇者ルカリオ 2010年01月02日 14:34:17投稿
びっぷ 2013年5月31日
45852 View!
日下部みさお2 2013年5月31日
3997 View!
波導の勇者ルカリオ 2013年5月31日
4514 View!
スポンサーリンク
暗黒白金竜
2007年07月05日 17:16:04投稿
参考にならずすいません(_ _ )
take77
2007年07月06日 14:12:16投稿
〈後ろ幅跳びのやり方〉
まず幅跳びを何回かしてスティックを前に倒して幅跳びをします。すると後ろ幅跳びが出来ます。
あきあかね
2009年10月11日 17:40:23投稿
1.無限階段で上から下へ幅跳びをします。
2.幅跳びの途中でスティックを階段の上の方向へ向けます。
3.幅跳びから着地する瞬間にAを連打します。(一瞬遅いほうが成功しやすい?)
4.あとは階段の上にスティックを倒したまま、Aをタイミングよく連打すれば上がれます。
タイミングなどは自分で「これだ」と思うものを見つけたほうがいいでしょう。
私はこのようにやってます。
ちなみに、角度が間違ってるとみずびたシティーに突っ込みます。
左側の壁にケツを向けて飛ぶのはやめたほうがいいでしょう。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。