曲芸プレイを無双4でやったことありますか?

  • 回答数:11
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション2」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

曲芸プレイを無双4でやったことありますか?

回答(11)

曲芸プレイってなに?
(エラーで返答を15文字以上で入力してください)
引用:
曲芸プレイを無双4でやったことありますか?
俺もおもた
自軍の武将は自分の使っている武将と総大将だけになってから戦いはじめるというプレイです。
真っ赤になってから戦うという意味です
やったことある。赤壁の戦い(曹操軍)
やったこと無いですね。
そこまで余裕ないので・・・
やった事ありますね。
そこまで余裕あるんで。
逆曲芸プレイっぽいのならやったことある(てきたい将だけにする)すてーじはりょうとうのユニーク武器のところで
それは余裕でできる   
自分は、普通にやってて、味方武将が全滅した事がありますけど(総大将以外)・・・。
その<曲芸プレイ>はやった事無いですね.
南中平定戦で諸葛亮(自分)一人だけにした事がある
こんにちは
私は、五丈原(魏)修羅モード、自武将は司馬イ。
味方武将はおろか、護衛武将すら居ない状態まで
行きました。
拠点はなんとか取り返し、虎戦車の攻撃に耐え、
あとはキョウイを撃つのみ。
キョウイのゲージもあとわずかというときに、
櫓が崩れ、そのまき沿いでバランスを失い。
起き上がったところへ、キョウイの一撃が・・・
健闘空しく、討ち死にしました。
でも、その後2回目のチャレンジでキョウイを撃つことが出来ました。