時々、あの雷系の召喚獣(鳥みたいなの)を召喚すると、キャラクターの色が変わってし ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

質問内容

時々、あの雷系の召喚獣(鳥みたいなの)を召喚すると、キャラクターの色が変わってしまうんですが、これはなんなんでしょうか?もしかしてバグ?

回答(7)

私がプレイした体験では、特にキャラの色が変わるということはなかったのですが・・・。
PS2でプレイしてませんか?
1999年より前に製作されたPSソフトは一部のPS2でプレイすると稀に予想外のバグが発生します。
軽い症状で言うとFF9で仲間にかかった毒でHPが回復してました。
ちなみにFF以外にもありますよ。
私がやったときにはそのようなことはおこらなかったのですが・・・・・。
( ´∀`)ノミ┌┐"☆ ヘェーヘェーヘェー そぅなんですか・・・知らなかった・・・ところで自分はPS持ってないので他にもバグがあったら、教えていただけると嬉しいです
私があと知っているのでFF8だったら
ラスボスのときの台詞がたまに文字化けする。
アルケオダイオスのCGが頭だけしか表示されない。
くらいですね。

そのほかのソフトなら
スタオー2でディスク2にしか出てこない飛行手段の生き物がディスク1のスタート時にCGだけ表示される。
レジェンドオブドラグーンでたまに全体が白黒になる。
テイルズオブエターニアで本来ならフリーズしないようなところでフリーズして、しかも絵がそのままでサウンドテストが起動して戦闘ボイスが自動再生される。
などなど。
ほかにもあった気がしますが、忘れてしまいました。

ですが私が知っているのはいずれもランダムに発生するバグの中で、何回か発生したことがある症状ですので運がよければこうならないかも。
まぁそれに越したことは無いけどね。
全部そのまま操作不能になることが多いからねorz
有り難うございます!!参考にさせていただきます
私は
・エルヴィレオ戦から電源を切るまでセリフが製作中みたいになる
・武器にモザイクがかかる
・戦闘のときカメラアングルがおかしい
ていう感じのことがおこりました