昨日DSをやろうとしたらフタが(上画面)ふにゃふにゃになってました。 え!?と ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

昨日DSをやろうとしたらフタが(上画面)ふにゃふにゃになってました。
え!?と思ってDSの上画面の首(フタをしめた時でいうと、
電源ランプのすぐ横)が割れてました。
この症状が悪化するとフタが勝手にあいたりしたり。
最悪の場合、最後は、フタが取れると思います。
これは修理以外無理なのですが、少しでも症状を悪化させないように、
フタを固定させたりなど、対処法を教えてください。お願いします!

回答(5)

ヒビとか入ってると思うんで修理出さないなら
瞬間接着剤で張り付けてください
後僕はDSliteですがそんな感じになり最終的に
上画面が映らなくなり修理に出しました
修理に出した方がいいですね

応急処置は接着剤しかないと思いますがいずれ時間がたつと接着剤がとれる可能性もあると思うのでので修理に出した方がいいとおもいます
遅くなってしまうと液晶が映らなくなるのと思うので早めがいいです
修理に出したほうがいいと思います。