既出質問ならすいません。
ガンランスの砲撃に通常・放射・拡散とありますが、その違いはなんですか?
出来れば詳しく知りたいです。
特に拡散はどんな砲撃か、放射はどんな砲撃か知りたいです。
ガンランスの砲撃に通常・放射・拡散とありますが、その違いはなんですか?
出来れば詳しく知りたいです。
特に拡散はどんな砲撃か、放射はどんな砲撃か知りたいです。
ユーザー評価
89.6
レビュー総数 365件
アクション | PSP
スポンサーリンク
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2010年12月1日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | C(15才以上対象) |
通信モード | アドホック通信 |
JANコード | 4976219039895 |
パンパン
2011年01月03日 04:24:26投稿
威力・射程・射角共に並ですが、装填数が5発多いのが特徴です。
通常型の利点としてフルバーストに1.1倍の補正が掛かります。
これにより、スキル装填数UPで増やした計6発でのフルバーストは高威力が期待できます。
放射型
装填数3発・射角は並、通常型より威力は高く、一番の特徴として射程が長いことです。
通常型に比べ約1ステップ分程射程がのびます。
放射型の利点として竜撃砲に1.2倍の補正が掛かります。
砲撃の中で最大のダメージが期待される竜撃砲に補正が加わり、ダメージに期待できます。
拡散型
装填数2発・射程は並・他に2つの型に比べ高い砲撃と広い射角が特徴です。
砲撃の威力は通常型の約2倍と高く、砲撃メインで活躍します。
射角は打ち比べしても分かる位に範囲が広がり、他の2型では味方を巻き込まなかった真上の砲撃が拡散型では味方に当たってしまう事があります。
砲撃する時は巻き込まないか周囲を確認してからがいいでしょう。
拡散型の利点として溜め砲撃の倍率が1.45倍と一番高く、逆にフルバーストに0.9倍の補正掛かってしまいます。
簡単に説明しましたが、自分の戦闘スタイルに合わせて砲撃タイプを変えるといいと思います。
通常型→フルバースト
放射型→竜撃砲
拡散型→溜め砲撃
と覚えておくとわかりやすいかと。
最後に見づらい文章になってしまい、すみません。
モンハン大好き侑紀
2011年01月03日 05:56:57投稿
ありがとうございました。
こーどさん
2011年01月03日 05:13:01投稿
通常型=威力、リーチ、範囲どれも最低だが装弾数の多さが魅力、(5発)フルバーストにオブジェクト破壊能力+威力UP
放射型=威力、範囲は拡散型に負けるがリーチが最長、装弾数は3発、竜撃砲にオブジェクト破壊能力+威力UP
拡散型=威力、範囲は最高の性能を誇る、装弾数は2発と少ない、溜め砲撃にオブジェクト破壊能力+威力UP
こんな感じです。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。