新発売した街森よりも、昔懐かしのおい森の方が売れた理由はなんなんでしょうか??? ...

ゆうたけのキャプチャー画像
  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

新発売した街森よりも、昔懐かしのおい森の方が売れた理由はなんなんでしょうか???
そこら辺のゲーム売場でも、もう街森の値段がおい森より下回っています・・・
僕は十分に楽しめたんですけど・・・ね・・・

回答(4)

単純にDSとWiiの普及率が関係してくるのではないでしょうか?
(+、e+時代のアイテム、イベントの復活でいうなら、街の方が「おい森」より顕著ですよ。)
普及率ですか・・・
返答ありがとうございます。
今までのどう森とやることが大体同じなので、ないとは思いますが、
DSで飽きた人が多いからだと思います。
確かに新要素も少ないですしね・・・
返答ありがとうございます。
私の意見は、Wiiはいちいち起動がメンドイです…

おい森は、DSですぐできるしなんかおい森のが好きです…

街森も楽しいですが、私的になんか違うんですよねぇ…
起動の面倒臭さですねw
ありがとうございます。
自分の考えですが、
wii本体は、高いし、DSよりも、持っている人が少ないからではないですか?
持っている人の数ですか・・・
でもwiiもかなり売れていますよ。