散々いろいろ出ている質問ですがお願いします。
いま当方はノートPCを使っており、MHFを始めるにあたって、現在使用しているもので動作に問題があれば、デスクを自作で組むか、日本橋で探すかにしようと思っています。
TOSHIBA dynabook EX/63H 2009春モデル
OS
Windows Vista Home Premium 32ビット版 with SP1正規版
CPU
Intel Core 2 Duo
P8400(2.26GHz)
メモリ
4GB (2GB×2) PC-6400
HDD
250GB 5400rpm
です。
極力ストレスのないようにしたいのでゲーム用に買うか思案中です。
よろしくお願いします。
いま当方はノートPCを使っており、MHFを始めるにあたって、現在使用しているもので動作に問題があれば、デスクを自作で組むか、日本橋で探すかにしようと思っています。
TOSHIBA dynabook EX/63H 2009春モデル
OS
Windows Vista Home Premium 32ビット版 with SP1正規版
CPU
Intel Core 2 Duo
P8400(2.26GHz)
メモリ
4GB (2GB×2) PC-6400
HDD
250GB 5400rpm
です。
極力ストレスのないようにしたいのでゲーム用に買うか思案中です。
よろしくお願いします。
ゾンヴィ
2010年06月17日 12:10:02投稿
とりあえず既に持っているのであれば、公式サイトでソフトをダウンロードして動作を見てはいかがでしょう。
無料でHR2まで出来ますので。
KAWASHIMA
2010年06月30日 13:26:02投稿
先ず 主のPCのスペックですが CPU メモリー OS 等 全く問題ないです。
問題はグラフィックチップです。恐らくですが マザーにオンボードつまり
3Dゲームをするチップが独立していない為 動作はするでしょうが 解像度を下げる
等の処置が必要です。その場合でもCPUに負担がかかるのとOSにメインメモリーを
取られる為 かなり重く感じるでしょう。
自作でPCを組むのであれば Coreiシリーズやフェノムで問題なく動きます。
GPUですがいま売られている物であれば 殆ど問題なく動きます。
OSは7がいいでしょう。但し64Bit版は運営がサポートしていない為 MHFを遊ぶだけ
なら 32Bit版を選んで下さい。その際メモリーは4GBが限界ですが問題ないです。
後 日本橋で探すのであれば デスク ノート問わず ドスパラの推奨PCがお勧めです
推奨ですので 問題なく動きますし ストレスも感じないです。
値段は10万円代であります。自作するのとあまり変わらないです。
自作するか 出来合いの物を買うかは 主の判断ですが どちらも10万代で収まります
今 お持ちのPCではプレイできても 多分重く感じるでしょう。
ですので 出費になりますが 自作かドスパラ推奨PCにした方がいいでしょう。
長くなりました。では 失礼します。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。