ユーザー評価
89.8
レビュー総数 16件165
アクション | Wii
解決済み
回答数:4
最安値 2009年03月22日 20:47:45投稿
オーズ
たいやきとおでん 2009年03月22日 22:22:55投稿
ふーた 2009年03月24日 09:26:00投稿
忍呪 2009年03月25日 07:36:52投稿
忍呪 2009年03月25日 07:41:30投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
MADGORILLA 2009年03月14日 21:04:28投稿
MADGORILLA 2009年03月15日 17:03:53投稿
UNIQLO 2009年02月28日 15:12:21投稿
光と闇の竜 2013年5月31日
50335 View!
恋するコック 2013年5月31日
21204 View!
lastimpact 2013年5月31日
8353 View!
スポンサーリンク
たいやきとおでん
2009年03月22日 22:22:55投稿
オーズに勝には回避が苦手な場合はゾンビと一番手前で遊びながらオーズが顔をおろすまでまち必死とかナミで雲をつくったあとにサンダーボールですね。遊ぶとは倒すことですよ。
ふーた
2009年03月24日 09:26:00投稿
オーズは攻撃がワンパなので比較的避けやすいと思います。
手を下ろしてきますが攻撃してもあまり効かないので、顔を近づけたときに出来るだけダメージを与えるのが重要ですね。
忍呪
2009年03月25日 07:36:52投稿
オーズは序盤は顔をおろしてきた時に、終盤は「ゴムゴムのしりもち」をした後にサンジの空中+Aの「一級挽き肉」とフランキーのリモコン振りの「マスターネイル」を塩玉装備で連発していれば簡単に倒せます。攻撃はパンチは普通に回避して必殺技の「ゴムゴムのバズーカ」はダッシュで1番後ろに下がれば絶対当たりません。
隠しボスとは白ひげのことですか?白ひげはMAPで言うなら1番左上の方に言います。
忍呪
2009年03月25日 07:41:30投稿
言います× 居ます○
ミスしてました^^;
それと言い忘れましたが「ゴムゴムのしりもち」も1番後ろに居れば絶対当たりませんがその後の攻撃のチャンスに遅れてしまう場合があるので「ゴムゴムのしりもち」の攻撃範囲をよく見て当たらないギリギリのところにいるのがベストだと思います。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。