攻略本の魚の仕掛けのところに、「時間がたつほど獲物がかかる確率が上がる(30分で20%〜2時間で100%)」と書いてあったのですが、実際は30分で確実にかかる上に、その時点でかかったものの種類と数が固定されるからいくら時間がたっても変わりませんよね?
それとも、ほかに意味があるのでしょうか?
それとも、ほかに意味があるのでしょうか?
スポンサーリンク
メーカー | マーベラスエンターテイメント |
---|---|
発売日 | 2012年2月23日 |
HP | 公式ホームページ |
年齢区分 | A(全年齢対象) |
紗弥
2012年06月25日 21:47:49投稿
分厚い攻略本に書いてあるやつですね?
そのあとに、究極ガイドという攻略本が出ているのですが、その本によると、釣竿での魚がかかる確率は時間帯によって変化するとあって、仕掛けの所には、ゲーム内の時間で30分〜2時間が経過すると、獲物がかかるとあるので、仕掛けの時間については、特徴にある、調べるまでの時間が長いと、一個だけではなく、最大五個まで捕れるということなのではないでしょうか?
意味がわからなかったらごめんなさい。
説明が下手なもので…。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。