攻略サイトwikiに、ホイミテーブルについて書かれているのですが、バカな自分には ...

  •  JONZ
  • 2010-04-17 19:39 投稿
  • 回答数:1
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

攻略サイトwikiに、ホイミテーブルについて書かれているのですが、バカな自分にはまったく理解できませんでした 
誰か分かりやすく教えてくれませんか?

回答(1)

ベストアンサー
http://dq9.ek-pro.com/w/m/%A5%DB%A5%A4%A5%DF%A5%C6%A1%BC%A5%D6%...

説明はこちらを参考に書かせていただきますね


1
ホイミの回復量調べるため、HPを減らしてリセットします
HP減らしは体当たりなどで行い、中断でもOKだが電源のON・OFFは必ず行うこと。

2
いつも通り再開
余計なことは行わない方がいいです

3
ホイミを使い、回復した数値をメモします(5〜6回分くらいをメモします)
ここでも余計な操作はしないように

4
http://dq9.bex.jp/test/hoimi.cgi
↑こちらの「ホイミテーブル検索」サイトを利用します。
・回復魔力は使用者の魔力を書きます
・基準回復量は変更する必要はないみたいです

・回復量○回目は先ほどメモった「ホイミ」の回復量を書きます

5
検索ボタンを押します

上がホイミの回復量、下には錬金大成功の確率やドロップ率に関わるパーセンテージとなります

以上が手順です

結論言うと
あることを行うと、このパーセンテージが上がったり下がったりする為
上手くコントロールすれば、思い通りにレアアイテムを手に入れられるという事ができるわけです
長文失礼しましたm(_ _)m
  •  JONZ
  • 2010-04-17 20:48 投稿
詳しくて分かりやすい回答ありがとうございました!
おかげさまで錬釜大成功になりました!