ユーザー評価
88.2
レビュー総数 112件134
アクション | 歴史 | PS2
真・三國無双7 Empiresはこちら
解決済み
回答数:4
pon吉 2005年10月28日 17:00:16投稿
断末魔 2005年10月28日 17:41:32投稿
Seihiro 2005年10月28日 22:26:02投稿
憑霊の錬金術師 2005年10月28日 23:23:52投稿
バカメ 2005年11月09日 16:27:12投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:2
デジクター 2005年10月07日 17:06:52投稿
回答数:3
オコジョ〜 2005年09月23日 18:16:06投稿
卍アース 2005年09月25日 13:31:44投稿
最終兵器 2013年5月31日
1901 View!
okayamaken 2013年5月31日
7003 View!
凌翔獅鋼 2013年5月31日
1745 View!
スポンサーリンク
断末魔
2005年10月28日 17:41:32投稿
防御拠点が城壁に囲まれているからひとめでわかると思います。
Seihiro
2005年10月28日 22:26:02投稿
攻撃拠点は木製でときどき兵器の音がする。拠点兵の武器は双剣。(陸遜の武器に似てる)
防御拠点は石製で門がある。拠点兵は盾を持っている。(星彩の武器に似てる)ちなみに防御拠点兵の武器は猛将伝では重くなっている。
これは外伝・無双・フリーモードであって、立志の違いは攻撃拠点に門がある、見かけは防御拠点でも兵糧庫であったりする、など。
憑霊の錬金術師
2005年10月28日 23:23:52投稿
立志でも密書入手・偵察発動などをで拠点情報が分れば上記のとおりに表示されます
バカメ
2005年11月09日 16:27:12投稿
絵と図で詳しく解説されています。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。