ユーザー評価
91
レビュー総数 3360件3605
RPG | アクション | PSP
モンハンワールド(MHW)はこちら
解決済み
回答数:6
takesikun 2008年01月02日 11:31:17投稿
トモユキ 2008年01月02日 11:34:39投稿
sakal 2008年01月02日 11:34:56投稿
シバケン 2008年01月02日 11:35:52投稿
朧火マン 2008年01月02日 11:37:14投稿
士龍 2008年01月02日 11:39:59投稿
tenio 2008年01月02日 20:24:34投稿
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。
回答済
回答数:1
中ドラ 2007年12月26日 14:25:29投稿
回答数:3
早ノッチ 2007年05月12日 09:10:57投稿
回答数:2
タートルズ 2008年02月11日 16:15:18投稿
デュナミス一家 2013年5月31日
1272 View!
モンハン委員会書記 2013年5月31日
738 View!
ラプンツェル 2013年5月31日
1060 View!
スポンサーリンク
トモユキ
2008年01月02日 11:34:39投稿
自動マーキングは、モンスターの居る場所が分かります。
探知はペイントをすればモンスターに見つかっているか分かります。
どっちかというと自動マーキングのほうがいいかと。
sakal
2008年01月02日 11:34:56投稿
シバケン
2008年01月02日 11:35:52投稿
朧火マン
2008年01月02日 11:37:14投稿
探知はペイントボールなどでマークしたときに相手が気づいているか
どうかなどがでるスキルで自動マーキングは最初からその状態だったきがします。間違っていたらすいません・・・
士龍
2008年01月02日 11:39:59投稿
自マは天井にいる時や、地中に潜ってる時も表示できる。
tenio
2008年01月02日 20:24:34投稿
探知は、見つかったかが分かるだけなので。
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。