捕獲ミッションで麻酔玉あげても捕獲できません。泣  なんか寝るだけでクエストクリ ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

捕獲ミッションで麻酔玉あげても捕獲できません。泣  なんか寝るだけでクエストクリアできない泣 なぜでしょうか? 理由をおしえてください

回答(7)

そのモンスターが足を引きずるまで弱らせなければ捕獲はできません。
引きずらせてもHPが残りすぎていると捕獲できません
捕獲は直感を信じてHPを削ることが大切です

自分は削りすぎてレウスがランポスに殺されました
飛竜が足を引きずるようになってから落とし穴にいれて麻酔玉を2発当てるとクエストクリアになります。
落とし穴にはめにくい時は、先に2発当てて眠らせてから落とし穴に落とすのも手です。
それと、ゲリョスは死にそうになっても走り回っているので、一撃当てるだけで怒るようになったら捕獲しましょう。
イャンクックの場合は耳が垂れます。
その他飛竜は足を引きずりながら自分の巣に逃げたりするのでそれを目印にしましょう。(森と丘レウスの場合はエリア5 など)
慣れると弱っているのかどうかも分かり易くなりますよb
やはり、HPを捕獲可能な所まで削っていない、だと思います。
捕獲対象は、捕獲可能になると必ず足を引きずる、耳やヒレをたたむなど何らかのサインを出します。
ゲリョスやフルフルはすぐに怒るようになるので、ある程度追い詰めたら、怒らせた後収まるまで待って、攻撃して様子を見るといいと思います。
あとは皆さんと同じように落とし穴にはめて、麻酔玉2発で完了です。
討伐クエを何度かして、弱ったサインを見つけられるようになりましょう。
麻酔玉の効力が現れる条件として、体力を20%(4ぶんの1)まで削る、というのが条件です。モンスターの体力が残り20%まで減っているということにいち早く気づくには、モンスターの異変に気づくということです(例えばイャンクックなら、耳をたたむとか)。そういったことを踏まえてクエストに望みましょう。
モンスターが足をひきずってからでないとむりです。