捕獲と言うのは、どうやってやるのですか?

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

捕獲と言うのは、どうやってやるのですか?

回答(6)

足を引きずるか寝る時ぐらいまで体力を削って罠しかけて捕獲系のを2回当てたら大丈夫です。 念のためにいつも麻酔玉を3個持っていってます。
弱ったときに罠にハメて捕獲用麻酔玉をなげましょう。
相手モンスターが足を引きずるくらいに弱ってからシビレ罠で束縛し捕獲用麻酔玉又は麻酔弾を2,3発相手にぶつければ捕獲完了です
捕獲はまず脚を引きずるなどのサインが出るほどまでに弱らせます。その後罠に引っ掛けて捕獲用麻酔玉か捕獲用麻酔弾で眠らせることを捕獲といいます。
弱った時に落とし穴かしびれ罠にかけて捕獲用麻酔玉、捕獲用麻酔弾を使って捕獲します。捕獲できるのは、狩猟クエストのモンスターだけです。
ターゲットの体力をある程度まで減らす⇒落とし穴orシビレ罠に嵌める⇒もがいてる間に捕獲用麻酔玉(ボウガンなら捕獲専用の弾でもOK)を2個当てる

注意点として…
1.どれくらい削るといいかはターゲットにより異なる。
2.古龍はそもそも罠にかからないので捕獲不可。
3.ターゲットによっては効かない罠がある。例えば地面に潜る奴に落とし穴は効かない。