挑戦者スキルについて質問なんですが
効果はモンスターの怒り時に
攻撃UP大、見切り+2ですが、(挑戦者+2)
挑戦者をつけるスキル構成
挑戦者つけないで
攻撃UP大、見切り+2をつけるスキル構成
片方のみつけるとしたら
後者のが強いですよね?
効果はモンスターの怒り時に
攻撃UP大、見切り+2ですが、(挑戦者+2)
挑戦者をつけるスキル構成
挑戦者つけないで
攻撃UP大、見切り+2をつけるスキル構成
片方のみつけるとしたら
後者のが強いですよね?
リタっち
2012年05月23日 09:53:29投稿
効果が同じなら常時発動の後者のほうが良いと思います。
ただし、武器種によって他に優先するスキルがある場合、スキル圧迫が激しい攻撃力UPと見切りを両立するのは大変かもしれません。
挑戦者の効果は怒り状態の時のみですがスキルポイントが実質15で済むため、スキルの組み合わせに利用しやすい。
とはいえ防具の関係で挑戦者は装飾品メインで発動させることになりそうです。
naoyou921
2012年05月23日 14:13:02投稿
圧迫がなければ後者にしてみます(⌒‐⌒)
ありがとうございました( ̄∇ ̄*)ゞ
ホワイトシャーク
2012年05月23日 13:44:11投稿
【挑戦者+2】 と 【攻撃力[大],見切り+2】だけ考えれば、後者の方が強いと言うか火力の期待値は上です。
ただし、↑の方が仰ってる通り、色々な要素を考えれば一概に言えない。
火力の期待値が上でも、ある程度スキル構成が限られてしまう、防具が限られ耐性や防御力、お守りが限られる、見た目が…と色々あるかと思いますね。
要は、前者の方がその方の考えなどスキル構成などで後者よりも上回る事もあると思います。
まぁ…どちらが運用しやすいかは人によって十人十色なので、自分が使いやすい、納得してる方が良いと思います。
似たり寄ったりのスキルは、色々な要素を含めると、個人個人で考えやプレイスタイルや腕など違うので、一概にどちらがと結論出すのは難しいです。
naoyou921
2012年05月23日 14:14:57投稿
試してみて良い方を使ってみようと
思います(^-^)v
ありがとうございました( ̄∇ ̄*)ゞ
この質問は閉鎖されました。そのためこの質問にはもう返答できません。