抜刀会心・力と技どっちの方がいいですか?  自分は今技を使っています

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

抜刀会心・力と技どっちの方がいいですか?  自分は今技を使っています

回答(4)

ベストアンサー
武器も相手も書かずに漠然とどっちが良いか聞かれても困るが…

特徴と私見を述べると
 【技】
武器出し攻撃の会心率+100%。
期待値は丸々恩恵を受けたとして攻撃力1.25倍。
他の火力スキル(集中・攻撃力up・匠・火事場etc)と相乗する。
武器やスキルは攻撃力重視の構成が望ましい。

 【力】
武器出し攻撃に必ずスタン値と疲労蓄積を付与。
(スタン値は頭への攻撃のみ。)
蓄積値はスタン・疲労ともに固定値なので、溜め1であろうが溜め3であろうが火事場使おうが変わらない。
(手数を増やした方が効率が良い。)
また、相手の頭の狙い易さ、疲労の効き具合に左右される。


個人的には、補助スキルの殆ど無い火力構成なので【技】派で集中は欠かせない。

補助スキル重視の場合はやや相手を選ぶが【力】でも
。。


特性や相性の良いスキル構成が違う以上、両方付けるのはあまりオススメしない。
正確には、抜刀術【力】【技】ですよ。抜群会心【技】【力】なんてのはないです。検索する方もいるので、気をつけましょう。

どっちがいいかは、プレイスタイル・腕・ソロかパーティーか・討伐時間短縮・全部部位破壊する・モンスター・などなど、によって変わりますし、人の考えによって様々です。

自分が好む方を選んだり、など自分の判断次第になりますが…
ガンキンS一式でその二つが着いたな
あと、ディアブロS、Uの複合で着いたはず。
単純に威力だけなら[技]、スタンを狙い追撃をかけたいなら[力]ですね。一番なのは両方つけることですが、↑の方の言うように混合装備で実現できます。
個人のプレイスタイルに依るので何とも言えませんが、個人的には【力】をお勧めします。