投球時にキーを押さないで投げるとスローになってしまします。 選手データでは1 ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

投球時にキーを押さないで投げるとスローになってしまします。
選手データでは160kとなっている選手も同じ様になってしまします。
どうしたら速く球を投げる事が出来るのでしょうか?

回答(5)

わかっているとは思いますが一応、ストレートは投球前に上方向を押すと投げれます。
そして投球動作に入って投げるまで投球ボタンを連打すればその投手の最高球速を出せます。
それでもやはり「スローボール」と成ってしまいますw
↑を押してから×を連打しても最高160kの選手なので130kしか出ないんですよねぇ??
では、変化球表示をONにして、確認してください。
あと可能性があるとすればアナログ入力なのに十字キーでの入力、操作タイプを変えていれば逆もしかり。初期設定ならすべてがアナログでの入力になっているはず何ですが・・・
調子が絶不調のときはー8キロ、不調のときはー6キロ、普通のときはー4キロ、好調のときはー2キロ、絶好調のときは変化なし。
のとうり調子によっても最高球速が変化する。