投手のフォームでスクリューウォーターにするとなぜかサイドスローになったりします  ...

  • 回答数:5
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

投手のフォームでスクリューウォーターにするとなぜかサイドスローになったりします 僕だけでしょうか?

回答(5)

まずスクリューウォーターじゃなくて、スリークォーターです。
スリークォーターはオーバースローとサイドスローの中間で、
言葉としては4分の3という意味があります。

ちなみにサイドスローになったりします、というのが意味わかりません。
なったりということは、ならないこともあるのか?
どっちにしろスリークォーターとサイドスローは別物ですからフォームが変わるはずないです。
スリークオーターとサイドスローはあまり野球知らない人には少し見分けにくいかもしれませんね(^^


まぁ横か斜めかの違いです
スリークォーターね。しつれいしました
オーバーは上から。スリークウォーターはななめサイドはよこunderはした
眼科医行け。
もじかせぎもじかせぎ