戦士のサブを作ったんですが 戦士の素DEXはどれくらいで止めればいいでしょう ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

戦士のサブを作ったんですが
戦士の素DEXはどれくらいで止めればいいでしょうか?
それと、帽子は命中が上がる帽子かそれともDEXが上がる帽子どちらがいいでしょうか?




活動鯖は楓です。

回答(2)

DEXは毎回2ずつ振り分けるといいと思います。ただ、2次職のスキルのプログレスを上げている間はSTRだけあげるといいと思います。
僕はこのあげかたでいま53ですが、結構いいです。それと強化はDEXと命中どちらかが良いかというのは、命中のほうが良いです。なぜなら、DEXが1上がっても必ず命中に1プラスされるわけではないので。
  •  0max
  • 2008-03-27 00:25 投稿
素のDEXは低いほど強い戦士に育ちます。が
現実はそう上手くいきません。金がかかりまくってしょうがないです。
ついでにいうとDEX10=命中8の計算なので
命中があがる装備を備えていったほうがよいでしょう。

自分の86レベルのドラゴンナイトなのですが、DEX70で落ち着かせました。
不自由のない程度には狩れます。鉾スラッシャーで7000見えたかな。
まぁ、なんというか
素のDEXを低い数値で落ち着かせるのは、もはや気持ちの問題ですね。
火力といっても、DEX4、DEX30の戦士で比べれば
100ちょっと変わる程度ですから。

ついでにDEX30のソードマンも同時に育てております。
この程度まで抑えると、50レベルの時点ではタコなしでも
2000超えることは容易の世界になります。

どのキャラを育てるかは分かりませんが、
100レベルの両手剣には砕骨刀という多くのDEXが必要な
武器も存在しますので、その装備を考えて素のDEXを90だの
100だの一気にしてしまうのも賢い選択だと思います。

パターンとしてはこんな感じにまとめましょうか。
1:DEX4〜10
  俺には金がある!高い火力で他を圧倒したい!砕骨なんていらねぇwww
2:DEX10〜30
  金はあるんだけど当たらなかったら悲しいなぁ・・。とは言っても強さは欲しいし
3:DEX30〜100
  やはりフツーが一番でしょ。戦士を楽しまないとね!
4:DEX100↑
  まぁ戦士として機能すりゃいいじゃんす(´ω`)俺はこれで一向に構わんです

最終的に目指す総合命中ですが、
手袋をはずした状態で139に届けば十分でしょう。
どのレベルまでに目指すかというと・・・
80レベル超えたぐらいとかそこらへんですかね。
手袋は、攻撃軍手の装着でないと
やはり周りと火力の見劣りとか来てしまうので。

命中が139以上必要な敵と戦うときには
命中軍手を装備する、というのが理想的な戦い方です。